• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじパパのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

4月6日は。

4月6日は。娘が8歳の誕生日に納車された我が愛車、pcx150。
今日で購入から丸10年。
走行距離97,829km。
まだまだ通勤に、普段の足にお付き合いいただくつもりです。
そして今日で娘は18歳。ついに成人。
子供の成長はあっという間ですね。
昨日はお友達のお家に数人でお泊まりして誕生日カウントダウン。
今日は彼氏とデートだそうで、誕生日なのに会ってもおらず、LINEも未読。
ちょっと寂しい。
Posted at 2025/04/06 12:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

セレナとフェアレディZ

セレナとフェアレディZ職場の後輩の結婚式でひさびさに銀座まで来たので、日産crossingにてセレナとフェアレディZを見てきました。

写真で見るより実物の方がいい感じでした。
2代目、3代目エルグランドの中間みたいなデザイン。
サイドのラインがスッキリしてて先代より全然良い!

リアはLEDのラインがとてもきれい。
アルファードみたい。

フェアレディZは安定のカッコ良さだったけど、実際に納車ってされてるのかな?
街中で見たことない…。
Posted at 2022/12/03 22:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年09月01日 イイね!

R36スカイラインGT-R ?!

R36スカイラインGT-R ?!数日前に「くるまのニュース」で見たR36スカイラインGT-R のレンダリング画像が本当にカッコいい。







前から見ても横から見ても後ろから見てもここ20年で見た車で1番カッコイイ。

せっかくこんなにカッコイイんだから、日産がデザイン買い取って市販化出来ないものですかね。

謝礼に完成車贈呈するとか、デザイン案1億円で買うとか。
もし1億円で買ったとしたってモデルライフで1万台売れれば、1台当たりのデザイン代は1万円。

やたら異形なヘッドランプとか、曲線だらけの車に飽きてしまったのです。

でも正直GT-Rとなると値段が高くて手が出ないだろうし、パワーも使いこなせないので、2リッター200馬力位で充分です。

なんとか発売して下さいー。
Posted at 2022/09/01 21:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2022年04月06日 イイね!

66,666km

本日カプチーノ号、66,666km。



購入一年後の2021.4.11は65,304kmだったからこの一年も1,500キロは無理そう。多分11日まで乗る機会なし。
あ、燃料計が半分から下がらないです。どうしたらいいんだろう。

それはさておきアルト号にしても毎年1,500キロが超えられない壁。

ふと思い出して、本日納車から丸7年のpcx号のメーター見てみたら年平均9,300km。こっちはよく乗ってます。通勤用だから当然か。



そういえば今日は娘の誕生日。
誕生日タルトの箱を開けたら悲惨な経験だったのが今日一番の思い出。娘のがっかりした顔。久々に乗ったカプチーノ号に乗せて運び、傾けたりはしてなかったんだけどな。


ちなみに買った時はこんな感じ。店には落ち度はありません。
Posted at 2022/04/06 23:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

10万キロ目指して。

先週消防団の先輩の整備士さんにpcx150のフロントタイヤを交換してもらった際、リヤタイヤの異音について原因を調べてくれ、ベアリング交換をしてくれるとのこと。

せっかく整備してもらうならと、60,000キロまで何も対策してこなかった駆動系(Vベルト、ウェイトローラー、スライドピース)も交換してもらうことに。
プーリーは開けたみてから判断するとのことだっのですが、交換の必要なしとのことでした。

また、ブレーキパッド、エアフィルター、プラグも交換してもらうことに。
ブレーキパッドはほとんど残っていなかったそうで、頼んでもいないのにブレーキフルードも交換しておいてくれていました。

エアフィルターは真っ黒


プラグもだいぶ汚れてました。


Vベルトはひび割れ多数、ウェイトローラーは片減りで六角ナットのようになっていました。


整備が終わり、引き取ってからの帰り道。
当然ですが乗り心地が全然違う!
快適そのものでした。

前車アドレスV125は65,000キロで手放しましたがpcx150は10万キロ目指せるかもしれません。

本当は新型に興味があったのですが、燃費が現車よりも下がりそうなので当面見送りました。
Posted at 2021/09/12 17:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX150 エンジンオイル交換 走行距離98,921km https://minkara.carview.co.jp/userid/118875/car/1923062/8229207/note.aspx
何シテル?   05/12 18:37
妻、娘、地元、酒をこよなく愛し、今日も原付二種で疾走しています。 (飲酒運転はしていません。。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まっさか号の走り収めをして来ましたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:02:35
スズキ(純正) フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 10:11:01
ルーフのビビリに悩むカプチーノオーナーに朗報!!!(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 17:47:41

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
c25、c26に続き、我が家の3代目のセレナとしてやってきました。 ナビ、ETC、バッ ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
娘の八歳の誕生日に納車されました。 純正のロングスクリーン、Amazonで買った社外のナ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ヤフオクを眺めていて衝動的に落札。 既に我が家にはセレナHSがあるし、そもそもサンデー ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
前から興味を持っていたミラジーノ 買うならミドリのミニライトスペシャル5MTターボと決め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation