• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MayuC☆の愛車 [ホンダ フォルツァ]

整備手帳

作業日:2013年10月28日

MF06 ウェーブディスクF/R 取り付け+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
MF-06 フォルツァ

フロント「ウェーブディスク」に交換。

ついでにブレーキパッド「デイトナ赤パッド」に交換。

折角だから「ブレーキフルード」も交換。

どうせなら「フロントタイヤ」も新品交換。(ブリジストン フープ110/90 13)

タイヤ染めQで光ってます(^.^)v

ディスクもボルト廻りを塗装して波面を強調♪

2
リア「ウェーブディスク」に交換。

あわせて「デイトナ赤パット」に交換。

勿論「ブレーキフルード」も交換。

嫁さんには内緒で「メッキスイングアームカバー」装着(-"-)ヒソヒソ

んで、ひび割れたこのタイヤは取りあえず保留(^_^;)
だからタイヤ染めQしてません。。。
3
【←交換前画像】

このサイズなら純正のディスクが効きの面では最強だと思いますが、ウェーブディスクにずっと憧れてまして・・・(^_^;)
街乗りバイクですし満足です(^.^)v

フロントタイヤは「丈夫で長持ち」、グリップも良いので(パターンも)前回に引き続きブリジストンの「HOOP」を採用しました。
ミシュランのシティグリップも迷いましたが失敗したくないので(あと、パターン嫌い)こっちにしました。(←見た目かっ)
いや、ホントにグリップいいです。


*注意*
新品のディスクやパットは馴染んでいないので全く効きません。
しばらく乗って鏡面が均一になってきたらOK。

ディスク交換時にはボルトも新品にしましょう。

RBにてトータル2.7万円(部品一部持込み。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

色々交換しました

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

フォルツァリニューアル工事 その5 COBイカリング調光器取付け

難易度:

フォルツァリニューアル工事 その7 タンデムバックレストステー塗装

難易度:

フォルツァリニューアル工事 その6 マフラー焼け磨き

難易度:

ジェネレーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月5日 17:55
うちのninjaは標準装備でし(´艸`)

まあ、買うきっかけのひとつとなった部分でしたが……(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年11月5日 19:05
M夫:

ディスクブレーキは男のロマンでし(*^。^*)

うちもフロント2枚にしたいですw

400から250にすると物足りなさが出ちゃうけど、改造費も半減するので助かります(^_^;)
ちなみに隠し子のジャイロXもディスクにしました☆

プロフィール

「「ご当地ガンダム ナンバー交付 小田原市」
地域特権なので全国のファンの方には申し訳なく思いますが、、、これはいいものだ。こんなに嬉しい事はない。」
何シテル?   01/25 16:03
☆MayuC☆です。(まゆしー) ブログと整備手帳は旦那が更新してます。 みんカラは閲覧専門です。 よろしくお願いします♪ M夫:サブロー 夫です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボブたんさんのトヨタ カローラツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 23:23:51
トヨタ(純正) センターピラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 22:20:23
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 22:05:11

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
カローラツーリング E210 W×B ・Silkblaze フロントリップスポイラー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワゴンRが5万キロになったので嫁が乗り換えると騒ぎ出しました。 新型ムーブに期待してまし ...
ヤマハ シグナスX YAMAHAシグナスXモンスターエナジー2020 (ヤマハ シグナスX)
シグナスX Monster Energy Yamaha MotoGP Edition20 ...
ヤマハ PW50 ヤマハ PW50
YAMAHA PW50 子供用50CCバイクの定番。 保安部品は付いていないので公道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation