• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザワーさんの"ザワークラフトR32" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2018年8月20日

内装の電球をLEDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDといえば孫市屋。とにかく安い。

交換対象は
・電球のそのままの色の箇所(つまり室内灯とトランクルームの明かり)
・そもそも壊れて消えてしまってる箇所

です。
なので、メーターとエアコンパネルは除外。
2
まずはルームランプ。
T10×31。

大きい基盤にLEDがズラっと並んでるタイプではなく、そのまま電球のサイズです。

正直、そこまで明るくはないです。

が、電球の明るさのまま色が白くなる感じでして、雰囲気は満点。
3
マップランプ。
G14。

これも、電球サイズのものをチョイス。
・・・と、写真が交換前のしかない(笑)
まあ挿すだけなのでクソ簡単です。

言葉で説明すると、全体(つまり照らす必要のない裏側まで)を照らす電球と違い、片面にLEDが2個付いてるタイプなので、無駄なく手元を照らします。


ルームランプと違い、これは中々明るい!
劇的に、ではありませんが、コインパーキングで夜に財布から小銭を探すには必要十分です。
4
壊れてた箇所その1、シガーソケット&灰皿。
T5。

1個で、シガーソケットと灰皿の中両方照らすようになっています。

元々何色なのかは知りません(笑)
緑色のLEDが好きなので、緑をチョイス。

違和感なく、ちょいおしゃれ。

タバコ吸わないし、ここ光っても便利にはなりませんが、壊れたままも嫌なんで。

写真は灰皿の蓋を開けて撮ってます。
5
壊れてた箇所その2、パワーウインドウスイッチ。
T3マイクロ。

ここ光るんだ・・・って感じでした(笑)
みんカラの記事が無かったら絶対気付いてないです。

これも緑をチョイス。

夜窓を開けるときに、手探りしなくてよくなりました。
意外と便利になりました。

写真だと何だか分からないですね。
ささやかな明かりなので、ウザくもなく丁度良いです。
6
最後。トランクルーム。
T10拡散6。

装着するスペースに余裕があるので、多少大きくとも、とにかく明るくて拡散するものをチョイス。
これは昼間に撮った画像ですが、くっそ明るい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

スピーカーボード交換

難易度:

ルーフライニング垂れ下がり修理(2回目)@118,076km

難易度:

ドアスイッチカバー交換

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッティングマシンを機種変したからなのか、サイズ設定を意図せず変えてしまったのか・・・?」
何シテル?   03/03 01:44
3Dプリンタやカッティングマシンでのモノ造りをしています。 各商品の購入希望は、メッセージからお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 15:10:13
ULTRA RACING FRONT BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 15:01:32
NAPOLEX BW-152 ワイドミラー 240F ブルー鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:32:27

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
初新車 初FR 初NAスポーツ 初水平対向 な1台。B型のRZグレードです。 私にと ...
トヨタ カローラランクス ひふみん (トヨタ カローラランクス)
トヨタのお膝元、愛知県豊田市から購入しました。何とワンオーナー。 2003年式の1.8z ...
レクサス CT レクサス CT
新たな足車です。 GR86との2台体制を考えた時、実用的で燃費が良く、それでいて車両が安 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR まんじゅうグリッパー (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2021年3月30日 納車 目的から車種を決めたのは初な気がします。 つまりは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation