10/11、行ってきました 沖縄スーパードリフト Rd.3 。今回も伊是名島の滑走路にて行われました。天気は曇りで少し肌寒くなってました、おかげでバテることなく撮影できました。Rd.3は今までのレイアウトとは逆の前回までパドックだった場所からのスタートで右コーナーに進入していく形に。参加台数は60台くらい?とかこのS14だけは毎回綺麗に撮れるんです。なぜか大地選手のJZX100チェイサー。まさかの同乗走行でクラッシュし本戦は代車で戦うことに7月の伊是名でも見事なドリフトを見せていました。エンブレムにはインフィニティの J30 とありましたが右ハンドルであることから国内版のレパードJフェリーかな。。。?知人のNさん、8月に結婚式を挙げられたのですがドリフト全開な素晴らしい披露宴でした~撮影していたら足元に見つけました。ハブの巣。。。?恐ろしか!新レイアウトならではの迫力あるアングルです、ありがたや、ありがたや。レビトレの参戦、個人的にテンションあがります。昔はFD,スカイライン勢がいましたが最近は見なくなりましたね。審査員は鬼軍曹こと神本審査員とD1,FORMULA DRIFT JAPANの藤尾 勉選手。FBMの180SXが激しくクラッシュし後追いの90チェイサーも巻き込まれる形に。。。と今回はこんな感じです。1300枚くらいからここまで選別するのにかなり時間かかりました。。。参加された選手や運営の方フェリーに乗って観戦に来られた方もお疲れ様でした~来月は三度目の正直!?伊是名ドラッグレースの撮影に行きたいと思います。そういえばフェリーが新しくなってました、ピカピカで豪華に!今回船酔いしなかったのは新フェリーのおかげかな?ではまた~