• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI☆≡の"X-TRAIL 参号機" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

バッテリー充電不足で補充電(1)(22,720km)(∔2,231km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
GW期間中にお願いした「新品装着から2.5ヶ月目の点検(3)」で判明したバッテリー(12V)の充電不足…。
バッテリーの良否判定は”良好”判定なので補充電のための一晩の入院となりました。
2
今回、新品装着から3ヶ月。
補充電後のバッテリーテストの結果は
○判定:良好←安心です!
○健康状態:良好
○充電状態:100%←完璧でしょ!
・電圧:13.04V←回復しました!
・測定値:483CCA←測定方法で異なるのかな、下がっていますが…。
・定格値:570CCA
3
前回、2.5ヶ月後のバッテリーテストの結果は
○判定:充電不足←すでに充電不足とは…。
○健康状態:良好
○充電状態:60%←前回から20%ダウン。
・電圧:12.48V←ちょっと低めですね
・測定値:508CCA←前回よりちょっと高め。
・定格値:570CCA
4
これで新品と同程度に回復。
定期的に補充電が必要なHYBRIDとは…。
前回、新品装着時は燃費向上が図れたので今回も期待です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブバッテリー充電ポート設置

難易度:

バッテリー液の補充

難易度:

備忘録:システムバッテリー充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換(備忘録)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

『X-TRAIL』もT31からT32、T33と3代目。 基本ノーマルですが地味にコツコツいじってま~す! よろしくおねがいしま~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル X-TRAIL 参号機 (日産 エクストレイル)
6AA-SNT33『X-TRAIL』2022.11~ 基本ノーマルですが、のんびりいじっ ...
日産 ルークス ルーちゃん(旧 まるちゃん号 弐号機) (日産 ルークス)
お母さま専用車からうちの子になりました。 買い物や送り迎えのちょい乗り中心。 たまに遠征 ...
日産 エクストレイルハイブリッド X-TRAIL 弐号機改 HYBRID (日産 エクストレイルハイブリッド)
DAA-HNT32『X-TRAIL』 H27.11~ 『T32』 ”DAA-HNT32” ...
日産 エクストレイル X-TRAIL 初号機改 AXIS (日産 エクストレイル)
DBA-NE31『X-TRAIL』 H22.6~ 『T31AXIS』 ”DBA-NT31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation