• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月20日

ふとんの香りと大掃除

昨日、風呂を沸かしすぎちゃいましてね・・ ちと熱かったんで風呂場のドアは閉め切って湯船のふたは開けておいたんですよ。

しばらくして入ろうと思ったら、ふたをあけておいたせいで湯気の水滴が壁のタイルにも天井にもびっしりついているんですね。

「あ~~~あ、またカビの原因を作ってしまった・・」

洗剤会社の研究で明らかになりました。湯船からの蒸気に乗ってお湯の中のアカ(脂肪分)も空中に舞い上がり、それが壁についてカビのえさになる。てことを考えるに、風呂を使う以上はカビの増殖は防げないわけで、絶えず清潔に掃除するしか手段はないんですね。

話転じて。晴れた日に干すと香る、なんともいえないふとんの良い匂い。暖かい冬場に干したふとんなんかあの香りに包まれて寝るとなんとも気持ちいいですよね。

で、洗剤会社は考えた「ふとん香気成分を科学的に解明できれば洗剤とか添加スプレーとかにも使えそう・・・」

解明されたその香りのメカニズム「ふとんについた人のアカ(脂肪分)が熱や太陽光線によって化学変化し揮発している」とのこと。商業利用は難しい。つまり、ふとんを汚さなきゃいけないわけですから。

そして実生活で考えると、ある程度汚れているふとんのほうがあの良い香りはよりするわけですよ。

不思議ですね。同じアカでも方や悪玉、方や善玉。やっかいになったり歓迎されたり・・・
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/12/20 12:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年代初頭、トヨタからのメッセー ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

津和野町の散策 vol.1
こうた with プレッサさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

200万円強で手にできる2021年 ...
ひで777 B5さん

9/11 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation