• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月16日

汝自身を知れ

汝自身を知れ 例えば習い事をしたとします。今の私の場合はテニス。

コーチから良く言われます。「XXさん、足が出てないよ、動いてないよ~~、身体の軸がぶれてるよ、云々(x100)」

治っても、暫らくしたらまた同じような事言われます。
「う~~~ん。」

なかなか言われたとおりにやるのは難しい。なぜなら自分では言われたとおりにやってる”つもり”だから。悪いってことに気が付かないんだよね。

で最近、といっても4年位前、ビデオを買いました。安いやつね。

やっぱりね、なんにしても改良しよう、上達しよう、上を目指そうと思えば身の程を知るところから始めなきゃいけないんですよ。

頭の中ではアガシかフェデラー(あ、当時はまだトップにいなかった)か、でもいざ液晶の中で動く自分を見て・・・、がっくし。

まあいいんだよ。まだまだ延び代が有るって事さ。うん。

ところで最近のビデオってすごいんだね。コマ撮りまで出来ちゃう。かっこいい顔が一度に9つも撮れちゃう。ん?

この画像は約4年前のもの。もう時効だからいいだろ。その時から上達してるか落ちてるかは秘密。

ところで「身の程を知る」こと、何もスポーツだけの話ではない。日々の生活でも全く同じ事。

一日通しての自分を見せられたらさぞや思わぬ自分の挙動に驚くんだろうな・・・

まずは「汝自身を知れ」
ブログ一覧 | 日々の事ども | スポーツ
Posted at 2005/03/16 12:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

四半世紀
sumoTHSさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年3月16日 12:40
おお~!
これが五郎さんですか~?!
何と凛々しい!(^^)

テニスは私は素人なんですが、かっこよく決まっているように見えますよ。
スポーツは何でもそうでしょうけど、いろいろと研究したり、向上心を持ってやるのは大切なことと思います。

なかなかフィニッシュも決まっていますねぇ~!
コメントへの返答
2005年3月16日 12:47
も少し足伸ばしたり画像処理すれば良かったかな? ここでは幸い上手く行った時のフォームだけね。

何にせよ向上心ですよね。あと、矛盾するかもしれませんが、良い意味での妥協。上ばかりを一度に目指すと自分の至らなさにドツボにハマリますからね。

趣味のテニスですから、楽しく楽しく・・・ あと年相応に。

2005年3月16日 14:29
こんにちは!!

私は会社に入ってから興味本位で左打ちを練習したのですが、最初は母親の化粧台にある鏡の前で普通に右で素振りをし、そのイメージで、左で素振り。鏡に写った自分が、普通に右で振っているように見えるまで数回やりました。

おかげで今では年中左打席で何とか打てますが、自分の姿を見るのって、上達するためにはすごく近道のような気がします。

そこからどうしたら良いというのがわかりやすいですよね。

なるほど、日々の生活でもそうか・・・。
前に鏡を置いておくと良いかも?(笑)
コメントへの返答
2005年3月16日 15:26
こんにちは。

でも社会人になってから左打席に挑戦というのもすごいですね。篠塚の、走りながら流し打ちする打ち方に憧れて左はいいなあと思った事は有ったんですが・・・

「百聞は一見にしかず」、正しい。実際見なきゃ判らないですよね。頭でっかちになるばっかりで。

会社から帰ってすぐ顔を見たら人相変わってるかもしれませんよ。
2005年3月16日 17:43
ナイストップスピン!!
自分の得意のショットはスーパースライスショットです。
使いすぎると嫌われます!!
コメントへの返答
2005年3月16日 21:57
最初は本を見てテニスに入ったので、流行の厚い握りになってしまっていたのですよ。ですからフォア・バックやネットで握り換えが大変です。

奥が深いですね・・・
2005年3月16日 20:16
ほほう。
コレが五郎さんの…。

顔がやっと見れるかと期待したら、見えないw
コメントへの返答
2005年3月16日 21:58
顔はかみさんお気に入りの美顔機で整えてからね。ていうか、今は花粉症で目も顔も腫れててぶざま・・・

顔が命なのに・・・
2005年3月17日 1:00
こんばんわ!
お久しぶりです。

結構スピンかけて打たれるのですね。近代テニスや。
ボクは古い人間なのでフラットか、スライスしか出来ません。
久しぶりにやりたいなぁ・・

みゅうみゅう
コメントへの返答
2005年3月17日 10:15
4年前は安全策でスピン多目にかけてましたが、最近は「これじゃ試合時間が長くなって体力がもたん」と思い、厚く低い弾道で攻めるように心がけてます。

つなぎはスピン、攻めはフラットドライブ。

な~~んて言うとよほど上手そうですが、あくまでも「理想」ということで。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation