• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月21日

「佐五兵衛」、五日市ほうとう

「佐五兵衛」、五日市ほうとう 旅行の初日の昼食。

五日市にある「佐五兵衛」の「五日市ほうとう」。

ほうとうは山梨の食べ物かと思ってたけど西東京のこの地にも根付いてます。うんちくを読むに「武田家が滅びた後、勝頼の妹”松姫”を八王子に送った一行は檜原村を中心に定住し、武田家の陣中食のほうとうを根付かせた」とか。

基本は同じです。が、こちらは「味噌味の具沢山うどん」という感じもしました。スープに山梨のほうとうのようなとろみがないんですね。あと、肉は猪が使われていました。

おいしかったです!
ブログ一覧 | ラーメン、そば、麺類紀行 | 旅行/地域
Posted at 2005/03/21 20:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2005年3月21日 20:54
おお。
ほうとう。
6年前にほうとうを体験しました。
ツアーでね(笑

ツアーものだったからだと思うんだけど、美味しくなかったっていう印象が…
コメントへの返答
2005年3月21日 22:01
多分ね、味が濃いし、麺も独特な食感だから好き嫌いはあるかもね。

でも地元で評判の小さな食堂とかでいただくほうとうは美味しいよ。特に冬場はね。今度案内しましょうか?

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation