
							
							もちろんオデッセイはミニバンです。なので3列目は人が乗る設定になってるわけです。
なので、リヤドアが開いていても、時間がたつと頭上のランプはほかのマップライトやドームランプ同様、フェードアウトするわけです。で、カーゴランプは、というと、左下の小さいものが点灯。
私のようにステーションワゴンとして使っているものとしては、この正規のカーゴランプは位置が低く照度が足りない。3列目のドームランプをカーゴランプとしても使用できるようスイッチで切り替えできればいいのに・・・
と思ってたらやはり同じ要望があるようで、3列目ドームランプをカーゴランプと連動できるように細工できる配線セットを某オークションで見つけまして、無事手にして配線しました。
手前の2列目ドームランプはフェードアウトした後も、奥の3列目ドームランプは点灯しています。照度も明るいし便利です。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
オデッセイ | クルマ
						
						Posted at
						2006/02/26 22:48:27