• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月08日

PC支給、いまどきの自衛隊事情

自衛隊やら官公庁から極秘ファイルがネット流出している一連の事件。

その理由の多くは、業務上PCが必要なのにもかかわらず官品であるがゆえにPCの台数が限られていて、私物のPCを使わざるを得なかった事情から、らしい。

官費で支給する方針をやっと固めたとか。地方によっては使えもしないのに住民に一台ずつ配ったとこもあるのに・・・

それはそれとして。

そもそも業務のPC内容やノートなどを社外に持ち出すことすら普通の会社ではありえないはずなのに。見かけは進んでいる国だけど中はスカスカなのね・・・

どうなっとんねん日本!?

いらないPCかき集めて寄付でもしましょうか?

ブログ一覧 | まじっすか? 千状万態・・ | 日記
Posted at 2006/03/08 10:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

十勝 純米 十勝限定ラベル
まんけんさん

台北旅行
fuku104さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年3月8日 12:07
自衛隊はコピー用紙すら自費な部隊もあるそうです・・・(哀

世界第3位の軍事費っていっても人件費高、物価高の国ではこんなもんです。
コメントへの返答
2006年3月9日 9:07
おはようございます。
コピー用紙すらですか・・・ そのレベルで機密保持なんてありえませんよね。

風当たりが強いのに災害復興などがんばってる現場の隊員の皆さんが不憫で・・・・
2006年3月8日 12:49
こんにちわ。
確かに、PCを使いこなせない人間に渡してもね・・。

Windows3.1程度のPCで十分では・・。
DOSかな?

高スペックのものは、特に不要でしょう!
コメントへの返答
2006年3月9日 9:12
おはようございます。
へんに進んだ機器を渡すより携帯電話やポケベルくらいを利用したほうが良い様な気もしますけど。

実際・・・、田舎に居る私の両親にPCを使いこなせる可能性はほぼゼロ。ほこりにまみれるだけでしょう。
2006年3月8日 21:30
至急PCを世界中持ち歩いています。

もうドキドキです!
コメントへの返答
2006年3月9日 9:14
おはようございます。
「デスクトップを辞めてノートのほうが便利じゃ?」という勧めはありますが、怖くてできないです。変に仕事が増えるのもいやですし(笑)
2006年3月8日 21:31
至急ではない・・支給ですね(汗)
コメントへの返答
2006年3月9日 9:15
各地で悪いことしてまわってるのかと思いましたよ。諜報部員?

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation