2005年03月31日
ちょっとした、いや、大したもめごと
会社が入っているテナントビルにはテナント用の駐車場が有りまして、入居当初から社員用にスペースを確保しています。
先日、「駐車場で工事が入るから臨時に別の場所を使ってほしい」旨の連絡が管理会社から入りました。これまでも近くの外壁工事やらで同様な事があっていたので今回も同じだろうと思っていました。
その工事が終わったのでこれまで屋外平置き”だった”もとの場所に女性の同僚が駐車しようとしました。そしたらなんと、2階だての立体駐車場に様変わりしていたのです。その女性、エスティマなんですが四苦八苦したらしく騒いでいました。
今日は私が使いました。今までは平置きだったから楽だったけれど、幅の狭い立体は確かに入れにくい。私はそんなに苦労せずに入れられたけれど助手席に乗っていたかみさんは怖気付いてました。恐らく入れられない、というか、最初から怖くて使おうとはしないだろう・・・
まずもって先輩Aのキャンピングカーは入らないし、同様にランクルやビッグホーンに乗ってる別の同僚も使えなさそう。時々機械の修理に来る業者さんの車が問題ないとも限らない。
そもそも2階のスペースには誰が入れるんだろう?例えば今日なら下に入れている私の車を出さないと上には入れられないんだし。その辺りの説明もないらしい。
お金を払って契約している会社が自由に使えない駐車場に詳細な説明や連絡もなく工事してしまう管理会社っていったい何を考えているんだろう?
なんだかもめそうな予感。というか、もめなきゃいかん。明らかにおかしい!
朝一の愚痴でした。
ブログ一覧 |
日々の事ども | 日記
Posted at
2005/03/31 10:14:56
今、あなたにおすすめ