• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月04日

無限バイザーのゴム

無限バイザーのゴム 画像は車内から後方を見たものです。

昨日アップした無限のバイザーにはガラスに微妙につく程度のゴムがついています。

その効能は良く判りませんがあえてつけているもの、何かわけがあるんでしょう。

ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2005/04/04 21:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

カール開封の儀
オグチンさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2005年4月5日 0:00
理由はよく解りませんが、「無限」と言うだけでOKです!
コメントへの返答
2005年4月5日 9:22
お早うございます。

まさに仰るとおり!今回初めてホンダ車に乗るんですが、私も「無限」という名前にはちょっと憧れがありまして、それでつけたようなものです(笑)。
2005年4月5日 0:10
たぶん風で微妙にバイザーがビビッた時にガラスとの打音がしないようにゴムが付いているのではないでしょうか。
コメントへの返答
2005年4月5日 9:24
お早うございます。

バイザー本体とガラスの間には1~2センチくらいの隙間がありますから当たることは無いと思うんですよ。隙間が狭いほど吸引力は強いでしょうから、それを狙ったものなんでしょうかね~?
2005年4月5日 21:35
中から見るとこんな感じなんですね!
コメントへの返答
2005年4月6日 12:49
そうなんです。適度に機密性を持たせながら、吸引力を高める。

なにかと話題のゴムですが、構造としては最適かもしれません(そのはずでしょうけど・・・)。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation