• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月23日

公営駐車場の料金たかいよ(幕張編)

職場からちょっと離れたところにある狭い公園駐車場の料金体系が変わりました。それまで1回600円だったのが、1時間100円に。

実質値上がりですが、それでも朝から早い者勝ちでいつも満車。車通勤が便利な地区ということもあって、間違いなく地域としての需要は高いんです。

方や地区のど真ん中にあるでかい公営駐車場。まわりをぐるりと高層のオフィスビルで取り囲まれていて屋上は幕張メッセから繋がる緑豊かな公園。そして1階部分がひろ~~い屋内駐車場になってます。

そこの料金。1時間400円。たとえば平日通勤に使うとなれば8時間で3200円かかります。もちろん使えませんよ、一般庶民の私たちサラリーマンじゃ。

なので平日の稼働率は2割?行ってますかねぇ~ 維持費のほうがいかにも高そう。

いいかげん料金体系を考えたほうが良いような気がするんですよ。たとえば思い切って上限を1000円くらいにするとか。1台あたりの料金は下がっても稼働率が上がれば全体的な利率は高いんじゃないのかなあ~ せめて平日くらいさぁ。

ことあるごとに地区のアンケートには書いてるんだけどこの十数年何にも代わらないんですよね~ 現実的じゃないのかな?

安いところを値上げするよりも、高いとこを値下げしたほうが地域活性の意味でも良いような気がするんですけどねぇ。

もしかして車通勤や渋滞を規制するための駐車場だったりして!?
ブログ一覧 | 日々の事ども | クルマ
Posted at 2006/05/23 11:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

fcl(エフシーエル)さんが投稿
wakasagi29_さん

GT7 10月4週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

祝・みんカラ歴12年!
音速の猛虎さん

12R 落選しました。
ブクチャンさん

またモーニングへ
パパンダさん

コラボレーション(0024)
LSFさん

この記事へのコメント

2006年5月23日 19:48
えええ、そんなに安かったんですか?
それなら通勤に十分使えましたねぇ・・・。

うちの会社(新橋)の近所は1日だと4,000円。
勇気出して路駐しかありません(涙
コメントへの返答
2006年5月23日 23:20
海浜幕張駅周辺の一般の駐車場は最大1000円程度で借りれるんですよ。結構そこいらも競争率高いんですけどね。

方や公営の駐車場は1時間400円。そんなんじゃ誰も使いませんて!誰のための何のための駐車場だか良くわかんないっす!
2006年5月23日 20:00
平日の料金は高すぎですね
収支とか頭にないんだろうなぁ...(-_-メ)
コメントへの返答
2006年5月23日 23:22
なんだかね~ 一般の駐車場なら個々人で企業努力もするんでしょうけど、公営ってそういう危機意識が無いんでしょうね~

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation