• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月03日

道の駅「南きよさと」

道の駅「南きよさと」 小諸から141号線を南下。小海、清里を過ぎ、八ヶ岳の噴火丘(おそらく)の周辺部を下るころ、その谷あいに道の駅「南きよさと」はあります。

もともとは「南八ヶ岳花の森公園」だったらしいその敷地内は花にあふれていました。ちょうど訪れたこの日は多数のこいのぼりを泳がせているイベントの日。何千ものこいのぼりが谷の上に渡したロープに泳いでいました。

その下には花をテーマにした物産館。リースやドライフラワーが多数で、心地よい花の香りに包まれていました。

橋でつながったその隣の建物はレストラン、そしていくつかに別れた池の上にはフィールドアスレチックのような木のテラス。多数のコイと2番の鴨が悠々と泳いでいました。

そして何といってもここの目玉は向かい側の絶壁を登るケーブルカー。有料らしいですが、上から見下ろす景色は最高でしょうね。

駐車場は広かったのですが、連休で混雑している上、区画が幾つかに分かれていてそれらを識別しにくいため、関係のないところで渋滞し、別のところは空き、というような非効率的な現象が起きていました。

概して花が綺麗で明るい好印象を持った駅でした。
ブログ一覧 | 道の駅 | 旅行/地域
Posted at 2005/05/03 12:09:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation