
富士川沿いに国道52号線を北上すると道の駅「とみざわ」に着きます。
ここ、何が珍しいかって、画像にあるでっかいたけのこのモニュメントがそびえているですよ。ちなみにこの中はテレフォンボックスになっています。
ちょうどこの頃から大雨になりました。台風が静岡に上陸した日ですね。
ちなみにこの夜はすぐ近くの船山温泉に宿泊したのですが、翌日は台風の影響で国道52号が通行止めになり一日その宿に缶詰めになりました。国道52号は天候に影響されやすい道のようですね。
宿が良い所だったので何の問題もなかったんですけど。
そうそう、この駅に「奥山温泉」という日帰り湯のパンフがあります。パンフの地図ではすぐ近くのようですが、いざ行ってみるとくねくねで路肩が壊れた山道をかなり走った山のうえに有りました。
お湯は良かったです。近くにはキャンプ場もあります。環境は最高です。が、覚悟をして行って下さい。
ブログ一覧 |
道の駅 | 旅行/地域
Posted at
2005/05/18 23:32:18