
梅雨明けも宣言されましたし名実ともに夏ですね~
そして道の駅の物産はすでに夏本番でした。もちろんカブトムシにクワガタは子供達の注目の的でしたし、ここでは”自根スイカ”なるものが今年も大々的に売られてました。
農業に疎いわたしゃ知りませんでしたよ。良く売られているスイカって、かぼちゃなどに接木して栽培されているんですね。それで生育も早く病害虫にも強くなるらしいんですが、弊害として皮の白い部分が厚くなったり硬くなったり、水分が多くなったりするらしいんです。
ここの農家さんは、スイカ自らの根のままで栽培しているらしくその実の皮が薄く甘みも多いとか。
話し聞くだけでも美味しそうだよな~
でもな~、さすがに旅行1日目には買えないよなあ~
ブログ一覧 |
道の駅 | 旅行/地域
Posted at
2006/07/31 22:17:09