• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月02日

地デジは高速走行が苦手?

地デジは高速走行が苦手? 東関東道の千葉市内を走行中、試しにつけてみました(ナビシートのかみさんがね)。

停車中・一般道を普通に走る分には問題ないんですが、高速走行は苦手そう。

アナログ放送のような砂嵐にはならないまでも、大きなドットになってしばし静止画面になってしまいます。音声も途切れます。当然、走行中の使用は想定していないんでしょうけどね。

付属のフィルムアンテナをロッドタイプにすればも少しは利得が上がるのかもな。

今後電波が整備されればも少し向上すると期待しよう。

ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2006/08/02 09:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼肉!
レガッテムさん

今シーズン最後
TAKU1223さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年8月2日 19:44
なるほどね。

電波を拾いきれないわけだ・・・

でも同乗者のためにも
もう少し改善できればいいなあ・・・

コメントへの返答
2006年8月3日 0:24
市内の運転くらいなら何とか大丈夫そう。

私のチューナーは電波の強度に応じてワンセグと12セグが自動で切り替わるんですが、市内での走行でも頻繁に切り替わってます。

もう少し改良の余地が有りそうですよ。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation