• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月08日

高校野球、勝手に代表校を選ぶなら・・

小さい頃から「思い入れ」ってモノが勝手にあるもので。それは単にユニフォームだったり、校名だったり、活躍した選手だったり・・

当時の記憶を元に勝手に代表校を選んでみました。長崎出身ですから当然長崎を筆頭に西日本勢から。

九州:海星・佐賀商・久留米商・熊工・津久見・都城・鹿児島商・豊見城
中国:宇部商・大社・米子東・広島商・倉敷商
四国:松山商・高松商・高知商・池田
関西:報徳学園・PL学園・京都西・智弁学園・比叡山・箕島
東海:明野・中京商・県岐阜商・浜松商
北信越:松商学園・新発田農・福井商・高岡商・星陵
関東:横浜商・桜美林・早実・銚子商・上尾・前橋工・作新学院・常総学院・甲府工
東北:学法石川・東北・東海大山形・秋田商・盛岡商・弘前実
北海道:函館大有斗・旭川実

どこか抜けてないっすよね?(あったらごめんなさい)。大阪はPL学園にしましたけど、牛島・香川が印象的だった浪商も次点かな。多すぎて困る・・

でもざあっと見てみたら、今年出てる学校は少ないな。

皆さんだったらどこを選びますか?
ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2006/08/08 16:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ある日のブランチ
パパンダさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年8月8日 21:07
高岡商・・・
県内では有名な監督がおられた。
今も現役であるかどうかは知りませんw
コメントへの返答
2006年8月9日 0:20
やっぱり監督しだいなんだよね。そういう意味では先生の移動がある公立高校は継続するのは難しいよね。

富山は高岡商か富山商かで悩みました。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation