• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月04日

LED照明に関する質問

現在、市販のLED照明をシガーソケットから電源を取り、ルームミラー裏に貼り付けてセンターテーブルのスポットライトとして楽しんでいます。

ここで疑問・・・、そして質問です。

シガーソケットには抵抗などが入っているようですが、そのソケット(抵抗)からコードを切りはなして、イルミから出したコードとアースに直接繋いでも大丈夫なものなんでしょうか?

初歩的な質問ですみませんが、とりあえず可か不可だけでもいいですので簡単に教えていただけませんでしょうか?
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2005/07/04 12:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

逃げ出したい夜、後
Keika_493675さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2005年7月4日 13:15
お初にお目にかかります。あまり詳しくないんで申し訳ないです
う~んLEDですね?で、抵抗を外す。
抵抗はLEDにながれる電流を調整(減らすまたは一定に)するんで外してつないじゃうとLED「ボンッ」になるんじゃないですか?
つかうとすればLEDに抵抗が付いた先から直つなぎに・・・
もちろんヒューズもあった方が良いですよね
コメントへの返答
2005年7月4日 13:26
早速のお返事有難うございます。
やはりそうですよね。電流の調製はシガーソケット部の抵抗で行われているんですよね。という事は付け替えは難しそう・・・。もいちど作戦を練り直してみます。

「個人サイトで購入したLEDは直接結線しても大丈夫だったような・・・?」と思っていたんですが、小さい抵抗がLED直下のコードに埋め込まれていたのを今思い出しました。
2005年7月4日 23:27
LEDと抵抗はセットと考えて下さい。
決して12Vに直接LEDをつながないこと。
シガライターソケットばらすのは構いませんが、抵抗は必ず直列配線して下さいマセ。
コメントへの返答
2005年7月5日 11:13
ふんふん、なるほど。至極当然なことをお聞きして恥ずかしい限りですよ。やっぱり今のままでいようかな。

イルミから電源を取り出したのでそれと直接繋ぎたかったんですが、もすこしちゃんとした作戦が必要ですね。
2005年7月5日 23:33
うんちく・・

電気に詳しい同僚に聞いてまいりました。

LEDに12Vを直接流すとLED破裂。
正方向には抵抗値が殆どなく電流が流れすぎるため。

で、抵抗を直列に入れて電流を減らすわけ。
1~3KΩで良いとか。
電流たくさん流すと明るさが増すと思われがちですが、
あるところから光度は変化せず、上記抵抗で十分とのこと。

情報まで・・・
コメントへの返答
2005年7月6日 10:57
おお、有難うございました。

は、破裂ですか!?過激な事が起こっちゃうんですね!良かったやる前に聞いておいて・・・

なるほど、配線上にひとつ抵抗を入れれば良いんですね・・・。う~ん、も少しスペースと知識と必要性をふまえて考えて見ます。有難うございました。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation