• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月28日

君子あやうきに近づかず

ちょっと暴言を吐きます。

「神の声」にしたがって5人を殺傷しても心神喪失状態なら無罪!?

裁判って言うのはすべて”こと”が行われた後。日本の裁判って言うのは、すでにこの世に居ない被害者ではなく被告人ばかりが主役になる。そしてとかくその被害者の人権ばかりが注目され保護される。

人権人権っていうけれど、理性を失った状態はすでに人権も失っている状態としか思えない。人権のない状態でその人権を盾に無罪を主張しそれが司法の場で認められるだなんて・・・

たとえば私が遺族なら、”司法”が届かないなら”私法”を選ぶかもしれない。

無罪になって、「神の声」をまた聞いて同様なことをしてもまた無罪?そうなったとき、弁護士や裁判官に責任はないのか?

司法が人権に及ばなくなったいま、「君子あやうきに近づかず」だけが身を守るすべ??

ブログ一覧 | まじっすか? 千状万態・・ | ニュース
Posted at 2007/02/28 15:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年2月28日 15:30
確かに・・。

被害者のための法律って、あるのでしょうか・・。
疑問・・・?
ですよね・・!(?_?)
コメントへの返答
2007年2月28日 15:39
いわゆる「死人に口なし」ですね。

とくに刑事訴訟の裁判なんて加害者である被告人を守るための場のようにしか思えません。

最近やっと遺族が裁判に参加できるようになったようですが・・・ 
2007年2月28日 19:36
そのために、ちょっと違うとは思いますが、裁判の制度に疑問を感じ、映画を制作したと。

見ていて、イライラさせてくれる(裁判の動きとか検察の動きとかにね)w
コメントへの返答
2007年3月1日 9:40
おはよう!

でも近い将来、アメリカの陪審員制度じゃないけど日本も一般の人が呼ばれることになるんだよね。

もしそうなったら果たして冷静に判断できるんかなぁ?
2007年2月28日 22:42
我が身は自分で守る・・。

当事者でなければ裁判官でも他人事?

日本ってこんなに住みにくかったっけ?
コメントへの返答
2007年3月1日 9:45
逆に言えば、あまりにも固まった八方美人的な民主主義の典型なんでしょうね。すべてにたいして平等にしなくちゃいけない、って言う。

世の進化に法制度や立法機関が追いつけていないですよ。
2007年3月3日 1:17
人が人を裁くことの限界でしょうか。
裁判に私情は必要悪なのでしょうが
私も黒部五郎さんとほぼ同じような感情を
持つと思います。被害者とその遺族は裁判
の外野に置かれてきましたからね。

精神鑑定の精度も怪しいものです・・・
加害者が事後巧みに演技することも可能
じゃないかと疑いたくもなりますね。

ったく、こんな無駄死はありませんよ(怒

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation