• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月09日

人が空を飛ぶ日

鳥を飼っているとほんとに良く判る。

鳥の羽をたった一枚を見ただけで、デリケートで無駄なところが全く無い理にかなったそのつくりに驚かされる。

地を歩き、水に浮き、そして何気なく悠々と空を舞う。万能ですね。

ダンスしたりラッパ吹いたりするロボットは良く聞くが、空を飛ぶ鳥のロボットは何時になったらできるんだろう?

羽ばたいて飛ぶロボット。

もしかしたら、人の手では永久に不可能なんだろうか?
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/09/09 11:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今度はケバブ
ベイサさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2005年9月9日 13:18
クマンバチは理論上は飛べないはずらしいですね。

鳥も、虫も、空を飛べるものは、見方を変えると人間より優秀な生き物なのかもしれませんよ。

昔からの人間の一番シンプルな願い。
大リーグ養成ギブスのように身体に羽根を装着して、人間が空に羽ばたける日がいつか来るといいですね。

もちろん平和利用で(笑。
コメントへの返答
2005年9月9日 16:10
夢の中だったら何度か飛んでいるんですけどね。深層心理の解析はやめてくださいよ!

しかし昆虫にしろ鳥にしろ、あんな小さくてスカスカの身体で良く飛べたもんですよね。トンボもハチも、羽は単純にぺったんこな板みたいなものですからね。どうやればあんな自由奔放に飛べるのか不思議でなりません。


プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation