
ここ最近日本はテニスブーム。 じゃないな、シャラポアブーム。
今日の試合も優勝で幕を閉じ、テレビ局も主催者も大喜びだったでしょう。
さて彼女が使っていたラケットは”プリンス”というメーカーの”シャーク”という名前のもの。いつぞやアガシが強かった頃は”ヘッド”のラケットが大人気だったけれど、最近はそのシャラポアのシャークは品切れ状態らしい。恐るべし・・・ みんな理想だけはアガシやシャラポア?
ところで画像はダイワ精工株式会社の箱。「なぜにテニスと関係あるの?」と思われるかもしれません。一般的にダイワ精工といえばリールなどの釣道具屋さん。
実はプリンスはダイワ精工のテニス部門。釣具の技術を元にラケット製造へ参入したんですね。
同じくヒューイットや浅越が契約しているヨネックスも元々は釣具の”うき”を作っていた会社。
軽くて粘りがあって・・・、釣り竿とテニスラケットの求めるところは同じなんでしょかね。
ブログ一覧 |
スポーツ | スポーツ
Posted at
2005/02/06 23:44:44