
栃木は益子でお気に入りの陶器を買って満足して歩いてたら、目の前に地酒やさんが・・・
こりゃ入らないわけには行くまい。地酒があればもちろん買わないわけには行くまい。
手にしたのが栃木は益子の地酒「燦燗 夢福神」の「元旦しぼり 本醸造生原酒」。これまた満足!
となれば飲まないわけにはいくまい。夕食のキンキの塩焼きやアンコウ鍋に負けない生原酒、美味かったぞ!
がしかし、これはいわゆる持込み。やはり良いわけはない。
最初ビールを頂いて、次はこれをそのコップで飲むことに。半分くらい入った状態でいきなり仲居さんが「しつれいしま~~~す」驚いたのはかみさん。コップを手にするや半分入った原酒をあっという間に一気飲み!
別に気付かれもしないだろうに・・・
それからはますますご機嫌の良いペースになり、この4号瓶、あっという間に空きましたとさ・・・
ブログ一覧 |
お酒 | グルメ/料理
Posted at
2005/02/15 23:16:23