• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月18日

ウインカーポジションユニット

ウインカーポジションユニット オデッセイのスモールランプはユニットランプの一番内側にあります。

なので車幅灯としての役目はないようです。狭い道とかの交差ではどうかなと思っていました。

探すとあるもんで、”WORLD AUTO PLANNING”社の”WPU2”という回路をかますことでウインカーを常時点灯し車幅灯として機能させることが出きます。

スモールランプを点けると前ウインカーも常時点灯、ウインカーを上げるとそちらだけ点滅します。常時点灯時の照度は自由に設定できます。

なかなかいい感じです。

問題は車検?? 
関連情報URL : http://www.wap.co.jp/
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2005/02/18 23:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(前半は)
らんさまさん

あやせローズガーデン初訪問🌹🌹 ...
物欲大王さん

今日からのメインカー
nobunobu33さん

スイスポシエララパンモコ 洗車 ...
zx11momoさん

チャラーン‼️🎉レーシングスクリ ...
ケイタ7さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2005年2月19日 0:25
>問題は車検??

もしかすると元々のポジションを消せと言われるかも。
でも別SWにすれば、デイライトとしてOKかもね。

ウィンカーを車幅灯にするのは問題ないと思います。
ちゃんと点滅するし。
コメントへの返答
2005年2月19日 22:14
もし問題なら車検の時には配線に組み込まれているヒューズを外して無効化しようかと・・・

「悪」ですかね?
2005年2月19日 20:03
だーいじょうぶじゃ♪

通さんかいこりゃー!!って詰め寄れば!?

コメントへの返答
2005年2月19日 22:15
じつは遠慮深く、腰の低い小市民だったりする・・・ 酒さえ入ってれば・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation