• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマグ@護自邏のブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

BR34が盗まれて3年が経ちました。

この記事は、【拡散希望】盗難 HR34改スカイライン 茨城 仕様まとめ 画像ありについて書いています。

3年前、白のプリウスαで乗り付けてきた複数の人でなしどもに大事にしていた車を盗まれた。7年間の沢山の思い出を載せたまま…

ハンドルと鍵と後悔だけが残された。

一生忘れず、一生許さない。


盗難の被害者になる可能性は誰にでもあり、無傷で取り戻せるのは奇跡に近い。
盗まれた車のほとんどは数時間で解体され、コンテナに詰められるか部品としてオークションに晒される。

運が良くても犯罪行為の足として乱暴に扱われ、形が残っていれば良い方。
消火剤を撒かれたり放火されて無惨な姿で見付かる。

現実は厳しいが、取り戻せる可能性が残されている限りは諦めない。


みんカラユーザーの皆様、どうか取り返しのつかない事になる前に盗難対策について考えてみて下さい。
大事なのはまず車内に侵入させない事です。次にエンジンを掛けさせない事と異常を周囲に知らせる事。
3年間盗難について調べ自分なりに考えた結果、有効だと思える対策です。


長くなりましたが、皆様が良いカーライフとなりますように。






Posted at 2021/05/23 15:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月06日 イイね!

新年だし自分と車の自己紹介を 後編

新年だし自分と車の自己紹介を 後編前編は重い話になってしまいました…
後編は今のメインカーについて書きます。

BR34が盗まれてから自分なりに捜索活動はしていましたが心にはぽっかり穴が空き、何に対しても身が入らない状態でした。
その穴を少しでも埋めたいと思い、BR34と同じスカイライン、そのGT-Rの後継であるR35GT-Rに思い至りました。
中古車サイトで価格の安い順に並び替え、手が出せる範囲で目に留まったのが今の車でした。

納車日は盗まれてから3ヶ月後の2018年8月22日です。




MY08ブラックエディション

購入時
走行23万キロ
後期テール&⚡ヘッドライトにトミーカイラエアロに惚れました。
走行距離はしっかりメンテされ愛情を掛けられたからこそここまで伸びたのだろうと思い、あまり不安はありませんでしたので現車確認はせず電話で詳細を聞いて決めました…
他にはBLITZのダンパーZZ-R、TRUSTフロントパイプ&スポーツキャタライザー等、社外パーツと走行距離のほとんどは整備記録簿から第2オーナーによるものだと思います。
予備検査にして貰って兵庫まで新幹線で仮ナンバー持って行って自走で帰って来たんですが、低回転からモリモリのトルクとシーケンシャルミッションに自動クラッチが付いたようなDCTに感動しながらの帰路は鮮明に覚えています😊

購入後からセキュリティを入れるまでの4ヶ月はBR34が盗まれた時間まで不安で眠れず…
セキュリティを入れてからのアンサーバックの安心感は大きく、今ではセキュリティ無しは考えられません。
勿論他に複数の盗難対策をして守っています。

勉強がてら色々と自分でやりたい性分なので、車検を機に整備手帳にあるように出来る限りDIYで仕上げています。R35の社外パーツや工賃は高いのでその節約にもなりますし…😋

R35と言えど13年も経つとあちこち劣化して来ますので、チューニングより修理やメンテナンスに消耗品へと資金が消えますが、牛歩のように少しずつ理想に近付ければ良いなと思います。

この35も人生の最期まで乗るつもりで、前オーナーに負けないよう愛情を注いで大切にしていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!






Posted at 2021/01/06 07:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月06日 イイね!

新年だし自分と車の自己紹介を 前編

新年だし自分と車の自己紹介を 前編どうも、ブルマグです。
嫁と今年5才のジュニアと三人で暮らしている古いお兄さんです。

みんカラはBR34(HR34ベースRB26換装車)購入を機に2011年に登録しました。
最後のRBエンジン搭載車という事で人生最後まで乗るつもりで大事にしていましたが、2018年5月22日の1時20分頃に盗まれてしまいました。

下の画像は近くの防犯カメラに映っていた盗まれた34と犯人が足に使ったプリウスαです。




今は盗難対策で外して玄関に置いてあったハンドルと鍵だけが残っています。
カーアラームも付いていたのですが、道路工事による誤報の為OFFにしていた事が悔やまれます…

警察には盗難届に加え、告訴状も出しましたが自発的には捜査して貰えません。目撃情報を求めて配っていた自作のチラシです。


あれから2年半経ちますがナンバーすら見付かりません…

自動車盗難の現状や手口は盗まれてから自分の車を探す過程で色々と知りました。物理的な対策は時間稼ぎにはなりすが、盗難防止には有効とは言えません。自分はハンドルの無い車を持っていかれましたから…
実際に盗難車情報で後付けハンドルロックをしている車が盗まれた事例は多いです。
調べていく内に有効な対策が見えてきたので自分の考えを書きます。

先ず車内に侵入させない事。
純正セキュリティは抜け道があります。純正イモビライザーも然りです。
誤報が少なくて高感度の後付けカーアラームが有効です。特にパンテーラやゴルゴがお薦めです。アンサーバックの安心感には救われました。
車上荒らし対策にもなりますし、犯人どもは警報音で注目される事を特に嫌います。強引に盗もうにもセキュリティによりエンジンは始動しません。

更に複数の物理ロックで注目される時間を稼ぎます。

保険として後付けGPSで追跡可能にすると万一の時に回収率が上がります。
月々1000円以下で始められるGPSトラッカーもありますので、自分にあったプランを調べてみて下さい。

それでも100%安全はありません。アレをやったから安心と気を抜かないで下さい…

長くなりましたが、まだ希望が残っている限り諦めるつもりはありません。
自分のように悲しく辛い思いをしないで欲しいです。
皆様の愛車が手の届くところにある内にどうか有効な対策をして守ってあげて下さい。

後編に続く…
Posted at 2021/01/06 07:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月10日 イイね!

R35の弱点…

中古購入時23万キロだったR35も2年経ち、25万キロ目前まで走行も伸びました。
今年8月には電動ファンモーターの寿命が尽き、先日にはとうとうラジエターが尽きました…


そのときは何の前触れもなく、自宅に向かう道中の信号待ちで開けていた窓からクーラント独特の甘いような香りに気付き、いつもなら84℃で安定している水温が僅かに高い…

自宅までは15分程度だったので持ってくれと祈りながら低負荷運転に徹しましたが、信号停止の度に水温は上昇してファンの全開も止まらなくなり、家まで5分のところで水温は110℃を超え油温も徐々に上がってきたところで自宅まで辿り着けました。
MFDの写真は自宅到着直後に撮ったものです。



ボンネットを開けて確認した感じでは樹脂製のラジエターアッパータンクが割れたかカシメが終わった様子。

この日はツインリンクもてぎのスーパーGT観戦に行く日で、ジュニアを実家に預けて自宅に戻る帰り道の出来事でした。

茂木に行く前に尽きたのはR35が気を使ってくれたのかも知れませんね… 不幸中の幸いでした。

茂木には嫁車で行って初めてのSGT観戦を満喫することが出来ました😊


そして今…僕のお財布がオーバーヒートしています💦
Posted at 2020/11/10 21:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月06日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!8月6日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


2018年に盗まれたHR34改の思い出が沢山残っているみんカラ。
R35でその思い出を超えるほど楽しんで続けられるだろうか…
Posted at 2020/08/06 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エヴァ好きおじさんがやりたかったこと」
何シテル?   01/12 12:19
ニックネームをブルマグに変えました。(元 SIS) R34購入を機にみんカラデビューしました。 HCR32(AT)→HCR32(MT)→ECR33→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのハイギア化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 09:43:00
R35 GT-R LED打ち換え作業 vol 11(シフトの巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 12:16:11
R35 GT-R LED打ち換え作業 vol 7 (エアコンの巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 11:22:56

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R ONIISAN GT-R TYPE-R35 仮設初号機 (日産 NISSAN GT-R)
2008年式 ブラックエディション ROWEN(トミーカイラ)中期エアロ 2021年4月 ...
日産 スカイラインクーペ BR34 D-Spec (日産 スカイラインクーペ)
BNR34風味HR34改RB26換装車です(´ε`*) H=RB20 E=RB25 ...
スズキ ZZ (ジーツー) ZZ 通勤快速TYPE 初号機 (スズキ ZZ (ジーツー))
ブレンボキャリパー NSR50用ブレーキローター デイトナリアサス LEDヘッドライト& ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中古車屋でオートオークションで探してもらって購入。 …前のオーナーのメンテが良くなか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation