• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月18日

日本自動車博物館

台風18号、自宅地域近辺は無事に通過しました。
被害に遭われた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。


この3連休は予定を入れていたのですが、台風18号の接近で全てをキャンセル。
台風接近の少し前ならば・・と考えました。
リセット後、急遽、北陸方面へ行くことを決めたのが、金曜の20時過ぎ。。
妻と急いで準備をし、AM1時頃には、加賀の国へ。






先日タイヤを新調したこと、クラッチ交換や補強パーツの体感もする機会がなく、走りに行きたかったのです。。。


翌朝は、妻からの提案で、小松市の「日本自動車博物館」へ行きました。
80年代の自動車を多く展示しているから、喜ぶのでは?とのことでした。
開館前に到着したので、入口でGOLFと記念撮影。







博物館の中には、500台以上の自動車。
オールドカー・外車・国産車・2輪車入り混じって、所狭しと並んでおりました。
中でも自分の愛車だったクルマ。

ホンダ シティターボⅡ
本当に速かったんですよ!








ホンダ 3代目プレリュード
4台目の愛車。今でもこのスタイリングは素晴らしい♪と思っています。






日産 330セドリック
私は運転をしていませんでしたが、家のクルマが、同型・同色のグロリアでした。
父を思い出しました。






あとは、個人的に昔憧れていたクルマを中心に見ていました。

三菱 ギャランΛ(ラムダ)
ドラマで草刈正雄さんが、カッコ良く乗り回していたことを記憶しています。
当時、フロントフェース、ルーフ後端部のウィンカー付きベルトのライン、テールがとても格好良く好きでした。








トヨタ MR2
当時、所有したかったのですが、実用性を考えて諦めたクルマです。







友人や知り合いの乗っていたクルマなども見つかり、盛りだくさんで書ききれません。。
訪れた一人ひとりに記憶が蘇る空間と思います。おすすめします。

お昼近くになり、博物館を後にしました。









予定していた滞在時間をオーバーしていました。
当初ソースかつ丼を目当てに来ていたのですが、昼カレーと夜ソースかつ丼へ 変更。

この変更が、なんとカレー屋でバッタリとみん友さんにお会いすることに。。。何という偶然。

場所は、カレーの「アルバ」
美味しくないわけがありません。(^0^)





その後も散策にお付き合いいただき、ありがとうございました。m(_ _)m







夕方には、出発して、元々予定していた福井市のソースかつ丼を目指します。

 「ふくしん」さんのソースかつ丼、並ばずに入れました。私は初めてでしたが、とっても美味しかったです♪










帰宅後、台風がまだ来ていないことを知り(汗)、何とも言えない気持ちでしたが、結果、良かったのかな? 
また訪れたい場所になりました。






ブログ一覧 | Trip 「旅行」 | 旅行/地域
Posted at 2017/09/18 23:16:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年9月19日 7:05
おはようございます

石川といえばやっぱりカレーですね(笑)
でも未だ有名店には行けてないです

そして福井といえばのソースかつ丼
ちょうど一年前にふくしんさんで食べました(^^)

近いうちに北陸に行くつもりなんでまた食べに行こうかな(笑)
コメントへの返答
2017年9月19日 23:44
赤ベェーさん♪
こんばんは!
赤ベェーさんとちょっとだけ違う方向へ行っていました。

石川カレー、最近は近畿でも食べることが出来るようになりましたが、やはり本場は文句なしに美味しいです。(^^)

ふくしんさん、グルメな赤ベェーさんのリストには既にあがっているのですね~ ひと月以内くらいには、ハンドルを向けていると予想しています。(笑)
2017年9月19日 12:41
普通に昼ごはん食べに行ったら、「おぉ〜」
って、びっくりでしたよw
日本はせまいなぁとwww

VW並べで写真も撮れて良かったです(^ ^)
コメントへの返答
2017年9月19日 23:53
もんきち@石川さん!
カレー屋さんに向かうと、カレー王子が登場するかなぁ~と思っていたらその通りでした。(笑)
それは冗談として 2年半振り?にお会い出来て良かったです。
VW並べも出来て言うことなしです。またお会い出来ましたら宜しくお願いいたします。(^^)
2017年9月19日 21:16
こんばんは♪

こちら、以前から非常に興味あるスポットなんですが当方はいまだに行けてません( ノД`)…
多分、行けば青春時代の淡い?思い出が走馬灯の如く浮かび上がることかとσ(^_^;)?

文中で福井ローカルでみん友さん&カレー屋、パーケンネタとなればまさにあのお方しか思えばやはり↑なお方でしたね!(笑)

なお、こちら週明けはCMでは某N○Kスペシャルのロ○ハンに福井城跡と養浩館、一条谷朝倉氏遺跡と行ってきますが残念ながら博物館には・・・(^_^;)
まぁ、昼食のウマウマだけが楽しみかな?

最近、アクティブにアチコチ行かれて充実した休日を楽しまれてるご様子で羨ましい限りですがまた、タイミングが合えばお出掛けの際はお声かけ下さいませ^^





コメントへの返答
2017年9月20日 0:16
シマちゃんさん♪
こんばんは~

やはり、途中からは、ストーリーをお見通しでしたか!(笑)

シマちゃんさんが、日本自動車博物館に行かれていないのは意外です。
涙モノのクルマばかりで入館したらもう出られないかもしれません。(^^)ゝ  また、オフ会なども歓迎いただける場所の様です。

溜まったお出かけネタ、少しずつ書いています。ダラダラしておりますが、よろしければまた日記にお付き合い下さい(^^);

季節柄、お仕事も集中しているようですね。
タイミングあえば、是非宜しくお願いいたします。
最後の画像 追加しました。(^^)




プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation