• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

舞鶴赤れんが倉庫と愛車撮影 ~ 「舞鶴赤れんがパーク・スバルフォトセッション」

昨日(9/14)、京都舞鶴市の赤れんが倉庫にて、ペータさんの主催する「舞鶴赤れんがパーク・スバルフォトセッション」に参加させていただきました。


舞鶴市の赤れんが倉庫での撮影会は、過去1度雑誌の「クラブレガシィ」の主催で行ったことがあります。普段は乗り入れ出来ない歴史的建造物の近くに車を置いて、愛車の写真を撮影するという~クルマ好きはもちろん、建造物ファンや、写真の好きな方にも嬉しい企画となります。
今回、同様の企画を個人レベルで計画し、(おそらく一個人のレベルでこういった計画をされたのは初めてと思います。同様ではなく、それ以上ですね!!)参加させていただいたペータさん!ありがとうございました。



ペータさんお手製の豪華なリーフレット!





今回、スバル車ということで、妻のレガシィの撮影に参加するつもりでいましたが、
(自身過去雑誌社の企画時、自分のレガシィの撮影を出来なかったということがあり、結局今年の3月に買い替えてしまいまして・・・撮影は叶わなくなりました。)
おそるおそる主催のペータさんへお伺いしましたところ、会場乗り入れ手続きを進めていただいておりました。特別にOB・ゲストとして参加させていただきありがとうございます。m(_ _)m



正真正銘の乗り入れ許可証!





妻がとてもお世話になっていることもあって、妻と2名で当日のスタッフにてお手伝いさせていただきました。(あまりお手伝いになっていなかったかという反省もあるのですが・・・)
誘導と、参加の方への撮影ガイド、一部の方へはご自身のクルマとのフォトサービス(TDRみたいですね(笑))みたいなことをお手伝いしました。 それぞれ良い記念になると良いですね♪




先ず、舞鶴赤れんがパークについて。
日本各地に赤れんが倉庫群はあるのですが、私が行ったところではこの舞鶴が一番と思っています。市をあげて観光に力を入れているのが伝わり、一番この舞鶴が利用者にフレンドリーに感じます。この歴史的建造物を後世に伝えるパークとなっています。
そしてこの綺麗な背景は、色んなTVや映画の撮影舞台にもなっているのです。そのパーク内での写真撮影ですから、期待に心踊ります。



歴史ある建造物!





撮影風景(1)!





撮影風景(2)!





お手伝いの合間を見て、ほかの参加の方々の写真も少しだけ撮影してみました。
私的には、撮影した写真も とても絵になると思いますし、写真を撮影したオーナーさんの心に記念にも残るイベントだったと思います。



参加の方々の愛車(1)!





参加の方々の愛車(2)!





少しばかりですが、後ほどフォトギャラリーアップ予定です。
こちらこちらへフォトをアップしました。
私の視点で撮影した赤れんがの風景とクルマです。
コンデジで撮った画像ですが、もしお時間があればご覧下さい。




GOLF7も貴重な場所に乗り入れ出来、喜んでいます!





最後になりますが、
  長い間、この企画をほぼ一人ですすめられていたペータさん
  スタッフの皆さん
  参加された皆さん
  舞鶴赤れんがパークの方々

大変お疲れさまでした&ありがとうございました。
(もし、私の撮影した画像を見てデータをご希望のオーナーさんがいらっしゃいましたらお送りしますのでご一報ください)



P.S.
 前ブログの返信、遅れていてすみません。m(_ _)m
Posted at 2014/09/15 11:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car 【Golf】 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

発掘

自宅の荷物を整理していましたら、奥の方より古いカメラが見つかりました。
これは、今で言う銀塩時代の一眼レフカメラです。

出てきたのは、キャノンの一眼レフボディが2機、ズーム×1、単焦点×3、テレコンバーター×1、フィルター、スピードライト etc. カメラもレンズも予想どおりカビにやられてます。 (TT)









あまり言ってはいませんでしたが、これらの機材でガンガン写真を撮影していました。
レンズや機材にも嵌って、ここにある以外のレンズやモータードライブも所有していました。



折角なので発掘した機器の紹介でも♪
ボディは、キャノンのA-1というボディで、こちらは当時5モードのオートを搭載した機種でして、父に無理言って買って貰ったものです。 この機種で撮影していくうちに、写真を本気に上手くなろうと思いまして・・・上手くなるには、マニュアル撮影を極めていく必要があるということで、マニュアル機のFT-b(New FT-b)を中古で追加購入し、両機種でせっせと撮影に励んでいました。 
少しずつ小遣いを貯めてレンズやアクセサリを買い揃えていきました。昔々のカメラ小僧の頃の話です。多分贅沢なことだったと思います。



私はキャノン派だったので、キャノンを愛用していましたが、当時は今よりも多くのカメラメーカーがありまして、それぞれ人気がありました。 

その当時人気があったメーカーと機種名は、
  キャノンだとほかに、AE-1。
  ミノルタだとXD。
  ニコンはFE。
  オリンパスだとOM-2、OM-10。
  ペンタックスだとME、MXだったかな?
  何か、機種名まで覚えているのが怖い・・・ (^^); 
  キャノンF-1、ニコンF2、F3、コンタックスRTSなんて名機もありましたが、手が届かないカメラでした。 
  このあたりのカメラを使っていた方っているのかな~


コニカ、ヤシカ、コンタックス、フジカ、リコーといったメーカーも元気がありました。知人は国産のペトリというメーカーの機種を愛用していました。
今は、カメラメーカーもM&Aで再編が進み・・・そのまま残っているのは、キャノン、ニコン位。 ミノルタもペンタックスもコニカもリコーもみんな再編されてしまったみたいです。
ロゴも変わりましたね。 ↓ ↓ CANONのロゴに古さを感じます。(^^);









技術は進歩して、今はどんな方でも綺麗に写真が撮影出来る時代になりました。
昔は手でピントを合わせていました。現在は、オートフォーカスはもちろん、露出、ISO感度の操作や、明暗をうまくカメラが調節して撮影・・・なども可能で・・・大げさかもしれませんが、当時から考えると夢のようです。

私は、一眼レフカメラは卒業して、現在はコンデジ、しかもオートしか使っていません。(^^);
現在の愛機は数年前に購入したものですが、十分に満足しています。 ↓ちなみにこちらです。









今週、長いブランクを経て、久々に撮影会に繰り出す予定です。 撮影会なので、やっぱりデジ一眼借りたほうが、良いかなぁ~  (^^);  少し考えます。 

発掘したカメラ群は持っていきませんよ~。(笑)






Posted at 2014/09/13 22:02:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | Other | 趣味
2014年09月02日 イイね!

GOLF7初めての入院

VW GOLF7 故障もなく、快調に走っています。
一昨日は、VW ディーラーへ初めての入院。
用件は、フォグランプ点検 ・ リアウォッシャー液垂れと、頼んでいた部品受取りです。



1.フォグランプ点検
先々週に地元でも記録的な豪雨になりまして、道路のあちこちで冠水しておりました。所用で出かけた際に、どうしても回避出来ない冠水箇所の1つを通過した覚えはあるのですが・・・多分この時の影響で、画像の様にフォグランプに水侵入してしまいました。






2.リアウォッシャー液垂れ対策
みんカラGOLF7乗りの方から、リアウオッシャー液の漏れの対策部品が出てきているとのことで、こちらも対策品交換して頂くように手配しました。
実は、ウチのGOLF7は、納車時に液漏れしていました。(^^); 少しでも改善されればと思っておりました。






日帰り入院でしたが、その間乗っていました代車はこちら。。。
午前中から午後まで作業の間お借りしました。








途中、GOLF7のバリアントの赤色が停まっていましたので、思わず赤並べ。(笑)
勝手に撮影、ごめんなさい。 m(_ _)m
赤でも、POLOとGOLFでは赤の色調がかなり異なっておりました。








POLOの感想に戻りますが、小さくてもカッチリしていて、キビキビよく走ります。
こちらは通常車でしたが、足がもう少し固められていたら好みです。
まだ私は乗っていませんが、GTIやBLUE GTは、その辺の味付けが変わっていると思います。






さて、本題の日帰り入院の結果ですが、

1.フォグランプ点検については、
バルブの根元にあるパッキンが少し捲れかかっていたのでそこから 水が侵入した可能性も考えられるとのこと。
対応は、そのパッキンの捲れを戻すことと、レンズ内部清掃をしていただきました。
少し様子見でお願したいとのこと。



2.リアウォッシャー液垂れ対策については、
GOLF6でも症状は出ていて、そのGOLF6用の対策部品は出ているそうです。GOLF7用の対策部品は、GOLF6の対策部品とのことでした。
念のために再度確認しましたが、GOLF7での対策部品は出ていないとのこと。ウチのGOLF7は2014モデルで、既にその(GOLF6時の)対策部品が装着されている車両と説明を受け、部品交換の必要はないとの説明を受けました。
今回は何もせず、GOLF7での対策部品が出たら交換をお願いすることにしました。
ほかの方の交換部品は、GOLF7用なのか・・・気になります。






ここからは、おまけです。


3.頼んでいた部品を受取り。(^^);
こちらは、いつか使うことになると思います。






4.それから・・・ノベルティをいただきました。






何と、GOLF7のUSBメモリーではないですか!! ・・・・・・セブン ですよね!?
今までVWのノベルティはいくつかいただきましたが、一番嬉しかったです。
大事に使用します。 m(_ _)m



代車から、GOLF7に乗り替えると、ホッとすると同時に、GOLF7の上質感に包まれます。
やはり愛車が一番です。(^^)





今回の点検は、備忘録として、整備手帳に。

Posted at 2014/09/02 21:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car 【Golf】 | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 12:33:22
RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64Wに乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました。 前車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation