• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月02日

意味もなくふと妙に気になったこと

酷い時には1週間
短くても2日くらい

それくらいの勢いで
鳴らないよ、MY携帯!

ダチに用がある時って大抵こっちからかけるし…
久々にメールしてて…
すっげぇぇぇ文字打ちにくい…というか
入力速度遅い…

その昔、狂ったかのような速度でベルが打てたり
携帯メールにしても今よりは断然早かったハズ…

歳か?と思うと同時に「普段やらない動作」
になってるんだなぁ…と

そこでふと気づく、むか~し使ってる姿をちらほら見た
「ポケットボード」って今も現役で使えるのだろうか…?
昔結構居ましたよね?ポケットボード使ってる人
今も売ってるの?使ってる人居るの??

ポケベルなみにパッと咲いてパッと消えた一品なんでしょうかねぇ…?

妙に気になる…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/03 00:03:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年11月3日 10:08
ポケットボードって???

初めて聞きましたよ。

ポケベル!懐かしい~
中学時代のいい思い出です。
コメントへの返答
2005年11月5日 0:34
ポケットボードって案外マイナーなんですかねぇ…
ドコモ派の方には馴染みが有るかと思ったんですけどねぇ…

ポケベル懐かしいですよねぇ…
NTTとテレメとで多少文字が違ったりしましたよねぇ

高校時代だったような気が…ん~む…
歳の差…?
2005年11月3日 13:27
ポーケーベールが鳴らなくて~♪

一方向通信のポケベルだからこそ生まれた歌ですな。
双方向通信の携帯では鳴らなければ鳴らせてやればいいんだから。

僕の世代だと、中学時代がポケベルで、高校に入ると急速に携帯が広まってました。
そんな中で、僕はH”使ってましたが。(笑)
いやー田舎だから電波の入らなさといったら。

授業中に密かにWebサーフィン(死語か?)するためだけにPHSにした奴は俺ぐらいだと思ふ。
コメントへの返答
2005年11月5日 0:36
いやいや、一方通行の通信でも…
通称「ベルナン」が横行したため
ひっきりなしに鳴ったりしたもんですよ

当然、鳴らしまくってる人の電話代は凄い事に

Gさんってば時代の最先端を行き過ぎちゃってたんですなぁ…
2005年11月3日 20:13
ポケットボード・・・名前だけ聞いたことあります!!
位置づけでいえば、ファミコンのディスクシステムみたいなもんでしょうか?

私も電話かけてばっかりのような気がする。。。
コメントへの返答
2005年11月5日 0:37
名前だけですかぁ
やっぱりマイナーか…

しっかし例えで「ディスクシステム」が出てくる時点で
世代が…

いや、ね…まだウチには初代ハミコン&ディスクシステムが
現存するだなんてクチが裂けても言えませんが…
2005年11月4日 11:59
ポケットボードねぇ・・・

写真でしか見たことないなぁ(笑)

携帯で文字を打ち込むよりも早いかなぁ・・・と思っていた時期はあったけど、どうにもこうにも邪魔くさそうな一品でしたな(w

いまでも、携帯メール打ち込みの遅いcorbeauでした♪
コメントへの返答
2005年11月5日 0:39
写真でしか…微妙な感じですなぁ

姐さんの時代って…ほら
軍用無線機のノリの
「背負って持ち運ぶ携帯電話」が全盛だった頃…(以下略

修行して打ち込み早くならないと、ですね
2005年11月5日 22:23
ポケットボード、一瞬の流行り物だったのではないでしょうか。
ポケベルよりはかなりマイナーな一品と思いますけど。
ちなみにわたしはTU-KAだったので当然使ったことはありません。

のぞりっひさんの言い回しを真似ると、
位置づけで言えばファミコンの【ファミリーベーシック】でしょうか。
当時小学生だったわたしにはベーシックは理解できなかったですね。当たり前ですが・・・。
未だに持ってる人いるのかな?
コメントへの返答
2005年11月5日 23:01
一瞬…確かに…
廃れて来た頃、ドコモショップ等の片隅で
試し用に酷使され、その片隅で過ごしてきた歳月を
これでもかってほど体現しているヤツを観たこともあったり
色んな意味ですげぇよポケットボード…

位置づけ…「ファミリーベーシック」の「ロボット」ぢゃダメですかねぇ?

ぇ?マイナーすぎます?

じゃぁ、「ファミリートレーナー」で…

プロフィール

「アイシスで、7揃った距離数になったので
ちゃんと停車して撮ってみた」
何シテル?   10/01 12:03
小さくて軽快、キビキビ走る そんな車が大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶速安旨!ヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 16:48:02
リビルトタービン交換の巻② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:20
リビルトタービン交換の巻① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:14

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
衝動買い? 年式の割には美車だったため… 実は免許取りたての頃にめっちゃ欲しかった… ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
家族全員で移動出来る車を探してたら 好条件で見つかったので即決してしまいました 乗り心 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
母が運転出来なくなったため ある意味預かり品 両側パワースライドだし 走行性能はとも ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分が車を買い換えたら、自分も欲しい!!って嫁さん(当時は入籍前)が勢いで決めてきたのが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation