• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

クラウン、ヤられましたorz

本日の12:30過ぎにクラウンが追突されましたorz

状況といたしましては国道129号線を走行していて国道沿いのラーメン屋である山岡家相模原店に入ろうとして自車をスローダウンさせたら後ろから前方不注意のプロボックス(社用車)に追突食らう → その後ろから押された勢いのままワシの車は山岡家駐車場内の30プリウス→レヴォーグと衝突しました。
車ですが、後ろガッツリ凹んでおりました。ただ、クラウンだからこれで済んだのかな?とも思っています。

ワシの現在の状況ですが、体には怪我や(あくまで)現時点では内部症状等は出ておりません。
ただ、今後どうなるのか経過は見ておきます。



誕生日翌日にこんな事になるとは~とです゜(゜´Д`゜)゜

写真1:前の状況。追突されて右前を衝突しました。


写真2:後ろの状況。トランクの相当奥まで((((;゚Д゚))))


写真3:代車のカローラフィールダー(ハイブリッドX)


※同一内容の日記をmixiにも上げました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/04/30 22:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年4月30日 23:04
災難だったねぇ;;´д`)
とりあえずは体の方をしっかり診てもらうんだよ

クルマ・・・・・ウチも現在進行形で面倒なコトになっているけど、このケースも解決まではちょっと面倒になりそうだよね
にゃま車のフロント側がぶつかった相手の関連の処理で色々と面倒だと思うけど、解決まで頑張って!!


最初に追突した輩がマトモな相手である事を祈っております
コメントへの返答
2016年5月2日 8:58
全くでございますよ~。

そちらも大変ですからねぇ。
こちらも被害者とは言え多重だけに面倒なんで担当者と連携して円滑に解決出来るように持っていきます。

これも幸いなことに追突した運転者はDQNやチンピラや任意保険無加入者ではなかったです。
2016年5月1日 10:50
綺麗な新車が…とりあえず違和感あったらすぐ医者へ。車は金さえあれば直るから、板金キッチリですね。

しかし、相当のスピードで追突だったんでは?
コメントへの返答
2016年5月2日 8:57
上のレスにも書きましたが、本日病院に行ってきます。

板金はディーラー系なのでシッカリしていると思います&5月6日の工場再開で判断が下されます。

相手車両は恐らく4~60km位出ていたと思われます。

プロフィール

「新しい車をお迎えいたしました。 http://cvw.jp/b/120964/48239079/
何シテル?   02/02 21:55
・車に関しては雑食で本人が面白いと思えばノージャンルでアリです(笑) ・車でお出掛けして美味しい物食べに行ったり日帰り入浴したり綺麗な景色を見に行ったりす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年のセドグロサミットの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 22:24:49
株式会社横綱 /京都・屋台で生まれたラーメン横綱/ラーメン通販・ラーメン販売/横綱グルメ通り~トップページ 
カテゴリ:グルメ
2007/09/27 12:04:06
 
AZUMAYUKI DIARY 
カテゴリ:萌え
2007/09/27 12:01:41
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
デビュー時から憧れた210系クラウンロイヤルサルーンをついにゲットしてしまいました!! ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
親父と兼用(名義は私) 家車でありオモチャであり。
日産 セドリック 日産 セドリック
初めて買った車です。 2002年から2007年まで乗りました。 もっと乗っていたかったん ...
日産 グロリア 日産 グロリア
友人が乗りかえられるとのコトで譲り受けたグロリアです! 仕様書 グロリアブロアムツイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation