• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

上級救命講習を受講します♪

上級救命講習を受講します♪ 人助けになるかもしれん・・・

AED(自動体外式除細動器:心肺蘇生)や人工呼吸、止血などの方法を学ぶ講習であります。
過去にも、事故で死にそうになっている人や、倒れて動かなくなった人を目撃しています。

応急処置レベルになると思いますが、見ているだけでは辛いです。

8時間の講習を受講すれば「救命講習修了証」がいただけます。

自分は介護職なので、今後講習内容が生きてくる可能性もあるような・・・


ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2010/07/14 16:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

久しぶりの映画館
R_35さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年7月14日 16:29
自分の体も大事にして下さいね~ウィンク手(パー)
コメントへの返答
2010年7月14日 16:59
そうなんですねぇ~。

自分で自分は助けれないので困ります♪
2010年7月14日 16:32
一度やっておくとイザって時に動きやすいですよね^^

できることなら使わないのが一番ですが・・・
コメントへの返答
2010年7月14日 17:00
そう思いました。

大変な人見たら何かしてあげたいです。

確かに、使いたくないですね。

2010年7月14日 17:18
おおおおおおおお
去年取得しました^^
まだまだAED設置が少ないですよね(><)
コメントへの返答
2010年7月14日 17:24
おおおおお。
凄いです。先輩!

AEDはあんまり見ないよね~
2010年7月14日 17:48
勉強になりましたか~?

体も大事にしてくださいね~

オラが倒れた時に助けてね~!(笑)
コメントへの返答
2010年7月14日 18:22
これからやりますよ。

助けに行くので教えてくださいね!!!

間に合うかな~(笑
2010年7月14日 18:01
人の体よりご自身の健康管理を♪(笑)

頑張って合格して下さいね♪
コメントへの返答
2010年7月14日 18:22
自分は他の人が助けてくれるハズ???

頑張ります♪
2010年7月14日 18:18
すごいです。
いざというとき てきぱき行動できるとよいですもんね。
ムリすぎないように・・・
コメントへの返答
2010年7月14日 18:24
そんなすごくないですよ。

人助けができれば、と思うのです。

僕の事はハイエクさんが助けてね。
2010年7月14日 18:35
普通救命は持ってますが…


殆んど忘れかけてます(爆)
コメントへの返答
2010年7月14日 21:52
あらら・・・

でも忘れてしまうほどなら、使ってない訳ですから・・・
2010年7月14日 19:48
オイラが倒れたらお願いしますm(__)m(爆)
コメントへの返答
2010年7月14日 21:55
了解です!!!

東京かぁ~。
TMY爆走走行で3時間かな???
トイレ休憩は1回かな(爆
2010年7月14日 20:14
これを受講しておけばTMYさんの仕事の役に立ちそうですね。

しかしまずはご自身の体を大切にね!


コメントへの返答
2010年7月14日 21:57
自分で自分にAEDはできんので頼みますよ。
感電しないようにねぇ~

まだ運転許可がでません・・・
2010年7月14日 21:53
ぜひ受講してくださいね!

身に付けたことが役立つことがないのが一番ですが、もっと身に付けようと思い、普及員資格も取りました。


TMYさんのお仕事に近い業界なので、仕事場でも職員向けの講習担当してます。

が、まだまだ勉強中!
頑張りましょう。



コメントへの返答
2010年7月14日 22:00
そーでしたか。

講師とはすばらしいぃ~です。

僕は精神的障害者の生活介護しています。
嚥下障害も時々あります。

医療法人ではないので何かあると119していますよ。

頑張ります!!!
2010年7月14日 23:12
普通は先日更新しました手(チョキ)

こういう資格は万が一のためでもありますが、強いては家族を守る際にも役立ちます。頑張って取得してください指でOK
コメントへの返答
2010年7月15日 8:37
すごいですね。
自分は普通ももってないです。

確かに家族も守れます。
頑張って取得します。
2010年7月14日 23:28
先日普通救命は受講してきました。

自治会の班長なので半強制で受けさせられたと言うのが現実です。

ま、受けておくといいって事はわかってますが、
それ以前に自分自身が救命される側になる可能性が高いと・・・

受講した後に、自分の周りの人にぜひ受けてもらいたいと思いました。
私の為に・・・(笑)
コメントへの返答
2010年7月15日 8:42
確かに自分を助けてくれる人が周りにほしいですよね。

妻はなぜか???普通をもってます。

ビックリして動けないようでは困りますので、大変な時こそ冷静にやらないとね。

僕が大変な時、妻は助けてくれるのかしら・・・(笑


2010年7月14日 23:33
体はよくなりましたか?

あんまり~無理しないようにして下さいね。。。
コメントへの返答
2010年7月15日 8:44
体調は完全ではないです。
有難うございます。

僕の勤務先は凄いんです。転職しないと僕が疲労で死ぬかも?
2010年7月14日 23:45
上級救命講習ですか!!

すごいです!!

いざという時に、役立つ講習ですね!!

人命救助は、簡単に出来ることでは、ありませんが、やり方を、知っていれば、役立てることが、出来ますね!!指でOK
コメントへの返答
2010年7月15日 8:46
そーですね。

今まで事故等では声かけや励ましはしたことあります。事故後に意識がある人には・・・。

自分、悲劇な場面でも案外冷静ですから、役に立てそうな気がします。

頑張ります。


2010年7月15日 0:22
運転免許を取る時に講習を受けましたが、それの上級なんですね!!!
こういうのは、いざとなった時に役に立ちますよね。

講習8時間は、大変そうですが無理せず、お体をお大事にしてくださいね。
心臓マッサージって結構体力が要りますよね・・・。汗
コメントへの返答
2010年7月15日 8:48
結構みなさん、普通を持ってますね。

僕の妻も普通もってます。

今年、母が亡くなったが、その時父が心臓マッサージやりましたが、ヘロヘロになってましたよ。

8時間頑張ります。

プロフィール

「Youtubeも宜しくね(^_^)/」
何シテル?   10/25 23:14
家族・ペット・自動車・旅行が大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーランドベンチャー 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:13:45
 
スズキ自動車 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:12:02
 
ショウワガレージ 
カテゴリ:自動車
2010/09/11 13:17:57
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
旧車のラパンSSに乗り換えました。 身体上の都合によりATです。 前車のJIMNY JB ...
その他 タミヤ UNIMOG (その他 タミヤ)
タミヤのラジコンCR-01シャーシです。 本格的な構造と走りに惚れて購入。
その他 その他 アウトドア用品🎶 (その他 その他)
アウトドア用品のコーナーです。
スズキ ジムニー TMY妻号(^。^)/ (スズキ ジムニー)
妻の愛車です。時々、私も乗ります。 4駆好きな妻は、「ショウワガレージ」さんのコンプリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation