• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月13日

フィリップスのイエローバルブでグレードアップ!

フィリップスのイエローバルブでグレードアップ! ※みんカラのう○いアンケートではありません(爆)

昔から欲しかった「イエロー光ぴかぴか(新しい)」をついに手に入れました(^-^)/

自分は時に群馬・信州などの山坂道・高速道を真夜中に走りますが、季節を問わずしばしば霧や雨に遭います。その際、標準HIDの路面の見にくさに、不安を感じていました。

そんなこともあって、実はだいぶ前から「イエロー光ぴかぴか(新しい)」が欲しかったのです。
しかしフォグを付けるとフロントのスタイルが(悪くはないけど)WRX化するので、それを避けるべくヘッドライトを全てイエロー化しました!

  

ロー側のHIDバーナーはPHILIPS製、ハイ側のバルブはCATZ(FET製)、ポジションはPIAA製です。
全部合わせて3万円ほど。見事にバラバラになりました。
これに至ったのがみんカラの多数のパーツレビュー!
しかも、★の低い厳しい意見が意外と参考になったりします(^-^;
(自分もたまには厳しいことを言わないと…汗)

最初は全てPIAA製にしようと思っていたのですが、PHILIPSとCATZの該当製品の評価の高さが目に付き(PIAAは??)、そちらの製品に決めました。
PHILIPSにもハイ・ポジのイエローバルブが存在していたら良かったのですが(^-^;
それでもPHILIPS同様、CATZにも一年保証があるので、今後も安心して使えます(^-^)/

商品到着後、静の街にて、猫とBのカップルが見守る中、作業開始。
エアインテークダクトとグリルを外し、次にヘッドランプを外すのですが、これがなかなかの難作業でした!
格闘の末、ようやく外せましたよ(^-^;
内側と外側に強固なハメコミがあり、これをいかに外すかが問題でしたね。
寒い中、一人大汗をかくことに(汗)

バルブの交換も慎重に行い、無事に片方完了しました!
テスト点灯してみると、綺麗なイエロー光が出ていて嬉しかったです(^-^)
ちなみに外した純正バーナーも独PHILIPS製でした。

もう片方のヘッドランプもそつなく交換し、ようやく完成(^-^)/
両ランプの綺麗なイエロー光を見たとき、装着の苦労が吹っ飛んだのはもちろん、ずっと欲しかったものを手に入れた嬉しさで笑いが止まらなかったです(笑)
点灯直後は「バスクリン」との声も!?


交換前の純正HID光

 
左は点灯直後のバスクリン状態!? 10秒ほど経つと安定したイエロー光になります。

街を走ると、目の前の白い車が真っ黄色の車に見えます。
まるで○○○の○○のように(妄想&汗)
ダンディーなピカレガもご覧のとおりです(^-^;;



※注:2006年1月1日以降に生産された車に、白色(透明)以外のバルブを装着していると車検に通りませんのでご注意下さい。(フォグは黄色OKです)

ブルー x イエローな夜ぴかぴか(新しい)

パーツレビュー
PHILIPS アルティノンフラッシュイエロー3000K D2R
FET/CATZ ライジングイエローバルブ HB3
PIAA プラズマ・イオン・イエロー T10ウエッジ球
ブログ一覧 | くるまのパーツ | 日記
Posted at 2006/12/13 17:28:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年12月13日 20:26
こんばんは (^_^)/


なかなかインパクトありですね
走行時は明るさ落ちていませんか?(^^)v

ひびやんはHIDは触ってませんが
ハイビームだけボッシュのブルーマーキュリー
4480Kにしてます☆
フォグが欲しい季節ですよね( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2006年12月14日 19:11
こんばんは!

自分にとってもかなりのインパクトでした(笑)
走行時も明るいですよ!
路面がはっきりわかりますから(^-^)

ハイビームが4480Kだと、綺麗な白光でしょうね!
今度はぜひHIDにも手を加えて下さい(^-^)/
かなり印象が変わりますよ!

今から霧に遭うのが楽しみです(^-^;
2006年12月13日 21:18
私は田舎道を走ることが多いので(笑)
純正の見難さが不満でアシストにフォグ付けちゃいました。
それにしても・・・点灯直後の妖しい光にものすごく魅かれます~
コメントへの返答
2006年12月14日 19:12
丸目にフォグは似合いますよね!
見たいので、くろぶらさんの愛車紹介をまた復活させてください!

点灯直後のグリーンがすごく気に入ってしまいました(笑)
純正も微妙に青くなりますが、黄色だとこんなにはっきり変わるとは思いませんでしたよ(^-^;
2006年12月13日 22:27
通な方はイエローにするらしいですね・・・私も昔からヘッドライトはゴールドとかイエローに変えていたのですが、せっかくの純正HIDを変えるのはちょっともったいなくていまだにできません(笑
コメントへの返答
2006年12月14日 19:14
雨・霧・雪を考えると、やはり黄色がベストだと思います(^-^)
ブラックxイエローもカッコイイですよ♪
純正HIDもPHILIPS製なので、たしかにちょっともったいないですね(^-^;
2006年12月13日 22:44
オールイエローとは驚きました!
私は昨年末に雪路ドライブに行ったんですが、その時はイエローのフォグが大変重宝しました!
やはりフォグはイエローだな、と体感した次第です。
HID+イエローの効果は相当なものでしょうね!
レポート楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年12月14日 19:16
コメありがとうございます。
雪道にイエロー光は最適ですよね!
最近は白色のフォグが多いですが、雪道を考えていないのでしょうか?
今の車で雪道を走る予定はないですが、この組み合わせならそうとう走りやすいと思います(^-^)
ハイ側もイエローなので、全灯時はかなり明るいですよ♪
レポートはみなさんが忘れた頃にする予定です(汗)
またあの地で会ったとき、ぜひ実車を見てください!
2006年12月14日 0:37
まあしゃるさん、こんばんは。
点灯時はまさにバスクリンですね(;^_^A

実際の視認性が気になるのですが、どうなんでしょうか?
自分はやっぱり青が良いな~なんて車検目前なので手が回りません(笑)
コメントへの返答
2006年12月14日 19:18
さりゅうさん、こんばんは。
バスクリン色、かなりお気に入りですよ(^-^;
ここから黄色へと見事に変化していきます♪

イエローHIDは、晴天時でも明るいです!
とくに白線がはっきりして見やすいですね(^-^)
8000Kのブルー光もカッコ良いのですが、雨霧時にとても辛いと思いますよ(^-^;
車検が終わったらぜひご一考を♪
2006年12月14日 0:45
私たちの車は黄色もOKですよね。
変えちゃおうかなぁ~

ちなみに、夜間の高速道路ではヘッドのみだと譲ってくれませんが、黄色のフォグを点けているとほぼ確実に譲ってくれました。(^_^;)
コメントへの返答
2006年12月14日 19:19
203はOKですが、204はダメですね(^-^;
何となく嬉しいです(笑)
赤に黄色だと目立ちますよ♪

黄色のフォグだとそんな効果があるんですか!
今度試してみます!!
2006年12月14日 15:57
こんにちは、ご無沙汰してます。

夏から全くみんからから遠ざかってました。
また、よろしくお願いします。

さすがまあしゃるさん、オールイエローというのは考えてませんでした。
というのも私も仕事で雪道や霧の中を運転するので納車早々にイエローバルブに取り替えました。
結構見やすいし昔はイエローバルブの車が多かったですが今はほとんど見かけないのでかえって目立っていいです。暗いと思ったこともないです。
ブルーの車にイエローは本当に似合いますよね。

オールイエロー化、考えてみようかな。

また、よろしくおねがいします。




コメントへの返答
2006年12月14日 19:20
こんばんは。

お久しぶりですね!
無事にまたこちらへ戻られて良かったです(^-^)
お互い、マイペースでいきましょう♪

TAKEさんもイエローHIDでしたね!
仰るとおり、イエローバルブの車ってタクシーくらいで、他にほとんどいません。
目立つし、安全だと思います(^-^)
僕のもすごく明るいですよ!
全灯時は特に明るいです(笑)
ハイとポジションならそれほど費用もかからないので、オールイエローはオススメです♪
ただ、ヘッドランプを外すのは大変なので頑張ってください(^-^;

今後ともよろしくお願いします(^-^)/
2006年12月16日 10:24
おはようございます。

ポジションから全てイエローで統一!!
かっこいいですね(^^)

白いHIDも雨の日は少し、、いや、相当見難いので、これはよいかもしれません。
最近イエローバルブ見ないので、凄く目立ちそうですね!
コメントへの返答
2006年12月17日 2:47
こんばんは!

HIDだけでも良かったのですが、どうせやるならと思って全部替えました。
この方が全く変わったように感じられて良いですね(^-^)
青x黄の組み合わせもすっかり気に入りましたよ(笑)

白だと雨の日に見にくいですよね!
フォグがあればいいのですが、スタイルを優先させました(^-^;
目立ち度抜群ですよ!
少し離れて自車を見ると、イエローHIDが明るくて綺麗です(^-^)

41Tさんもどうですか?(^-^)/
茶畑が黄色く見えますよ♪

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation