
トランク到着を心待ちにしているまあしゃるです(^-^;
ブログが滞っていますが、最近取り付けたパーツを紹介します♪
永井電子・シフトインジケーター(MT/AT用)です。(
製品紹介)
限定モデルの
青LEDカーボンモデルですよ(^-^)
お友達が付けている標準の赤LEDモデルを何度も目にしていて、実際あると便利だと感じていました。
同様の製品で、PIVOTの「
GEAR POSITION MONITOR」が有りますが、あれは
AT専用です!
危うく間違えて買いそうになりましたよ(^-^;;
購入は
楽天のお店で。税込み11,500円でした。
到着後、早速取り付けました(^-^)
配線は、助手席足下のECUから車速と回転信号を、ハンドル下からイグニションとリバースと
GND(-)を、ギボシ加工等で繋げます。
S203のECUを拝むのは、
スピードメーターの取り付け以来、二年ぶり二度目なので、感慨深いものがありました(^-^)
でも、ここから配線するのは面倒ですよ(^-^;
配線も完了し、メーターフード右横に取り付けました♪
マジックテープで貼りましたが、長さが足らずに真ん中だけで付いているので、後日張り直します。【追記】張り直しました♪
取り付け後、簡単な初期設定&ギヤ入れ走行をして完成です!
こんな感じに綺麗なブルー光で表示されますよ(^-^)
停車時はニュートラルの「
n」を表示します。
停車時にギヤを入れても表示は変わりません(^-^;
もちろん、走ると各ギヤポジションをリアルタイムに表示します!
ブルー光が見やすくて最高です☆
「シフトアップ・ダウンインジケーター表示機能」もあるので、今後も楽しめそうです。
しばらく意味もなく、うろうろ走り回ってしまいました。
これは運転が楽しくなるパーツですね(^-^)♭♪
ブログ一覧 |
くるまのパーツ | 日記
Posted at
2007/02/26 18:16:54