• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月26日

洗車機☆初体験

納車以来せっせと手洗いで洗い続けてきたM号ですが、ついに洗車機に突入しました!!
ほんの出来心なんです・・・(^-^;

・・・・・

先週末、家から30キロ以上離れている埼玉の洗車場へ、みんカラーと共に下道で行きました。
同行人はただの 洗車嫌い 見学です。

24時間営業ですが、着いたときには誰もいなくて閑散としていました。
洗車場には写真の洗車機3台がドーンと置かれています(^-^;



水洗いのみ(600円)からポリマー(900円)まで4つのコースがありましたが、
せっかくなのでポリマーコースにしましたよ(^-^)
読み取り>洗剤>高圧洗浄>ポリマー>水>乾燥のコースです。
ただし、夜間は騒音防止のため、乾燥機能は停止されていました…(^-^;

早速お金を入れてスタートしました!
まず機械が前後に動き、車両の形を読み取ります。
 

そして洗車開始です!
スプレー状の洗剤が汚れを落としていきます。


洗剤を掛け終わった後、勢いよく水が掛かりました!
けっこう激しいです(^-^;
 

最後にチョロチョロとポリマー液を掛け、再び水を掛けると終わりです。
完了まで6、7分ほどでした。
 

この状態ですでにピカピカです♪


ここまでご覧になるとおわかりでしょうが、完全ノーブラシの洗車機なんですよ(^-^)
もちろん、今後もノーブラシ以外の洗車機には入れませんので!!

後は自分で水を拭き取って完了! 日中に行けばこの作業も要らないのでしょうか?
いつもと違って物足りないものの、楽でした!癖になりそう(^-^;

 

 実はこのトランクとも今日でお別れです!?
 最後の最後に感謝の気持ちでピカピカにしてあげました(;-;)/~


------------------------------------------------------------------------------
 おまけ

・爆弾ハンバーグ☆初体験

関東チェーンの洋食屋さん・フライングガーデンで、400gの爆弾ハンバーグを頂きました(^-^)
肉汁たっぷりですが、食べやすくて美味しかったです。 (^-^).oO(もっと食べたかったなぁ♪)


洗車前に一枚(^-^)


・深夜の温泉いい気分(温泉)

食後は埼玉の新大宮バイパス沿いにある温泉・愉快爽快へ♪
足湯もあって、広くて綺麗な温泉でした(^-^)


ロッカーはもちろんここ↓

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/03/26 19:40:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6マソ。
.ξさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2007年3月26日 21:01
400?すごいっ!!!男の人ってそんなに食べられるの???
私はたくさん食べる人、大好きです(*ノ▽ノ)

あと洗車機ですが、ノーブラシなるものがあるんですね。初めて知りました。
もしこちらにもあるならぜひ使ってみたいなって思いました。
最近は私はもっぱらディーラーのEXコートで済ませちゃってます。
自分で洗ってないな・・・(^^;
コメントへの返答
2007年3月27日 19:13
こんばんは。
美味しいハンバーグだったので、400g食べてもまだ食べられそうな感じでした(^-^;
ライスを食べなければ、もう一皿は余裕でしたよ(汗)
でもこれ以上食べると体重アップの危険があります!?

上に関連リンクを追加しておきましたが、京都にも3店舗あるようです。
お近くに行かれたらぜひノーブラシを体験してください(^-^)/

(良い意味で)女性はつくされる方がお好きですよね(^-^)
僕はひたすらつくす方ですよ(笑)
2007年3月26日 21:05
B氏曰く「乾燥が無い」とはこういうことでしたか。あっ、昼間ブローがあっても己で拭き拭きは必須かと思われます(笑

しかし迫力ある画像ですね。これ格好良いなぁ~

コメントへの返答
2007年3月27日 19:14
B氏曰く「明日雨が降るから洗うのがもったいない」そうです。わかってないなぁ(笑)
昼間のブローでも拭き拭きは必須ですか!
それを聞いて安心しました(^-^;

やや水平が狂ってますが、うまく撮れました♪
Tさんは車内から撮ってくれませんか?(笑)
2007年3月26日 21:21
ブラシはこの車両だと無理ですね。羽根がもぎ取られてしまう(w
といいつつ、自分はスポンジ系ブラシの洗車機たまに使いますよ。
黒い車でもキズは付きにくいって言うしそもそも傷だらけなのでOK(笑)
問題の羽根は手動で回避させます。トランク部分だけ手洗い(爆)
コメントへの返答
2007年3月27日 19:16
ブラシはやっぱり危険なんですね(^-^;
なんとスポンジ系ブラシ洗車機に入れてるんですか!
写真を見る限り傷がわからないので、なかなか良さそうですね。
でも毎回部分手洗いは大変そうですけど(汗)
そちらは洗車場がたくさんあって良いですよ!
しかも安い!!大体東京の1/2の料金です(^-^;
自分が長野に行ったときは中之条の洗車場によく行ってますよ♪
2007年3月26日 21:49
爆弾美味しいですよね♪

私もノンブラシ洗車機愛用してます♪
コメントへの返答
2007年3月27日 19:17
爆弾は肉汁たっぷりで美味しかったですよ。
ノンブラシ洗車も楽で良いですよね♪

今回は両方初体験でしたが、とても満足できました(^-^)
2007年3月27日 0:40
ノーブラシ洗車はじめて知りました!ホイールもピカピカになりましたか?
コメントへの返答
2007年3月27日 19:19
上にリンクを追加しておいたので、お近くに行かれたらぜひ体験してみてください!
でも残念ながら23区内には無いのです…。
写真のようにホイールもピカピカになりましたよ♪
ダストは数日前に拭いておいたので不明ですが(^-^;
2007年3月27日 0:42
友達から、高圧水流だけで洗う洗車機があるって聞いてましたが、これがそうなんですね。
楽ちんだし、傷が付かなくて良いですね。

下回り(サイドステップ)などの汚れ落ちはどうでしたか?
家の近くにできないかなぁ・・・
コメントへの返答
2007年3月27日 19:22
上にリンクを追加しておきました。
愛知にも5店舗あるようなので、お近くに行かれた際は体験してみてください!
ほんとに楽でしたよ(^-^;

下回りは特に汚れてなかったので落ち具合は不明ですが、水拭き取りタオルに汚れが付くようなことはなかったです。
花王製の高機能洗剤を使用しているとのことですよ。
あと、+300円で下回りの洗浄もしてくれます。
2007年3月27日 1:16
日曜のHE-ROさん主催のオフで、初めてフライングガーデンに行きました。
爆弾も気になりましたが、弱気にチキンとハンバーグのセットにしました。w
美味しかったですね~。

白いクルマに乗り換えたので、洗車の頻度が上がったんですが、w
たまには楽してこういう洗車機に入れたいですね。
コメントへの返答
2007年3月27日 19:29
それは偶然ですね(^-^)
でも爆弾を頼まなかったのはもったいなぁ!
きっとHE-ROさんは頼んだと思いますが(^-^;
次回はぜひ爆弾で!だいさんなら400も余裕ですよ。

上の関連リンクによると相模原にも1店舗あるので、お近くに行かれたらぜひ寄ってみてください。
そう言えばこの前、BBQさんと「裏切り者だよねぇ(笑)」と話したところですよ(爆)
2007年3月27日 1:16

あ。。。
土曜の間違いです。。。(汗
コメントへの返答
2007年3月27日 19:30

あ。。。
BBBさんの間違いです。。。(汗
2007年3月27日 1:22
まあしゃるさん、こんばんは。
ブラシの無い洗車機が存在するのですね。
初めて知りました。
1000円そこらで、そんな事してくれるなんて、
とりあえずはそれでゴシゴシして、後は手で吹き上げて、
WAXふきふきすれば、長時間短縮できそう。
近場にないか探してみよっと。
PS おとといの大雨で、結構綺麗になったかも(-_-)
コメントへの返答
2007年3月27日 19:38
だーふくさん、こんばんは。
僕も最近知って、わざわざ埼玉まで出かけたのですよ!せっかくなのでハンバーグと温泉も楽しみました♪
600円からと手頃だし楽なので、オススメの洗車場なのですが、東京にはあきる野市にしかないんですよ(^-^;
上の関連リンクに店舗一覧を載せたのでご覧下さいね。
でも普段時間を掛けて洗っていると、物足りなさを感じること必至ですよ(笑)
PS 今夜も少々降るようです。また綺麗になれば良いですね(^-^)
2007年3月27日 16:11
同行人は洗車嫌いなんですね~(笑)

あ、こんにちは
オートウエーブの近所に
オートナウという車屋があるのですが
http://www.autonow.jp/tenpo-1.htm
そこの駐車場にノーブラwいやノーブラシが一基あります
私も今度行って来ます

400gハンバーグ凄いですね~美味しそうです

さすが、ロッカーナンバーは203ですね!

PS 先日はすいません、お手数お掛け致しました
   相変わらずなので(汗)またメール送らせて頂きます
コメントへの返答
2007年3月27日 19:52
こんばんは。
同行人の車はボディが紙ヤスリ状態になっていて、手で触ると皮がむけて危険なんです!
こういうのを気にしない人なので言っても無駄ですが(笑)

お近くにノーブラシがあるんですね(^-^)
体験レポートを楽しみにしています。

上に関連リンクを追加したので、機会があったらあちらにもお寄り下さい!
爆弾ハンバーグもご家族でどうぞ♪

ロッカー番号にもこだわってます。
松井や長嶋さんも好きですが(笑)

PS メールお待ちしています。
2007年3月29日 2:29
まあしゃるさん、こんばんは~♪
これだけ綺麗になるならノンブラシ洗車なら僕も可かなと!!
接地されてる洗車場を探してみます(^ー^)b

爆弾ハンバーグ…
これもまた凄いですね(;^_^A
ってなぜに神奈川に無いのでしょう((/_+))
コメントへの返答
2007年3月29日 19:04
さりゅうさん、こんばんは!
洗車場サイトによると、綺麗になる秘訣は花王製高機能洗剤と高圧水(一般の洗車ホースの2倍)のおかげらしいです。
車にノンタッチなので、傷の心配がいらないのが何より素晴らしいですよ(^-^)
ぜひ体験してもらいたいのですが、神奈川には1店舗だけですね…。

爆弾ハンバーグは和風とニンニクのソースを自由に掛けられるので、美味しくいただけました♪
しかも後味スッキリで、またすぐ食べたくなりましたよ(^-^;
こちらも神奈川にないのが残念ですね(>_<)
(↓のTAKEさんによると、ハングリータイガーの影響かもしれないとのことです)
2007年3月29日 6:21
おはようございます

以前は手洗いのみでしたが今はたまーに洗車機にお世話になってます
今頃遅いですがまあしゃるさんを見習わないといけませんね
この完全ノーブラシでよく綺麗になりますね スゴイ!
よほどいい洗剤なんでしょうね
神奈川だと相模原にしかないんですよね 残念

200gダブルのハンバーグ美味しそうです 
昔(今でもあるのかな)横浜市内にもハングリータイガーという網焼きハンバーグをメインにしてるお店がありました
その影響で神奈川に出店されてないのかな



コメントへの返答
2007年3月29日 19:05
こんばんは。

自分は「洗車機=傷が付く」イメージがあったので今まで敬遠していましたが、このようなノーブラシだったら毎度お世話になりたいですよ(^-^;
残念なことに僕も家から30キロもあるのでなかなか行けませんが、関越を使った帰りに三芳PAで降りるとすぐ近くにありますよ(^-^)
上でも書きましたが、花王製の高機能洗剤と高圧水が売りのようですね!
+300円で下回りも洗えるから、スキー帰りでも安心ですよ♪

ハングリータイガーは今でもあるようです。
やはり出店に影響があったのかもしれませんね。
こちらも埼玉にはお店が多いので、出張帰りなどにぜひお立ち寄り下さい!

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation