納車以来せっせと手洗いで洗い続けてきたM号ですが、ついに洗車機に突入しました!!
ほんの出来心なんです・・・(^-^;
・・・・・
先週末、家から30キロ以上離れている埼玉の洗車場へ、みんカラーと共に下道で行きました。
同行人はただの
洗車嫌い 見学です。
24時間営業ですが、着いたときには誰もいなくて閑散としていました。
洗車場には写真の洗車機3台がドーンと置かれています(^-^;
水洗いのみ(600円)からポリマー(900円)まで4つのコースがありましたが、
せっかくなのでポリマーコースにしましたよ(^-^)
読み取り>洗剤>高圧洗浄>ポリマー>水>乾燥のコースです。
ただし、夜間は騒音防止のため、乾燥機能は停止されていました…(^-^;
早速お金を入れてスタートしました!
まず機械が前後に動き、車両の形を読み取ります。
そして洗車開始です!
スプレー状の洗剤が汚れを落としていきます。
洗剤を掛け終わった後、勢いよく水が掛かりました!
けっこう激しいです(^-^;
最後にチョロチョロとポリマー液を掛け、再び水を掛けると終わりです。
完了まで6、7分ほどでした。
この状態ですでにピカピカです♪
ここまでご覧になるとおわかりでしょうが、完全ノーブラシの洗車機なんですよ(^-^)
もちろん、今後もノーブラシ以外の洗車機には入れませんので!!
後は自分で水を拭き取って完了! 日中に行けばこの作業も要らないのでしょうか?
いつもと違って物足りないものの、楽でした!癖になりそう(^-^;
実はこのトランクとも今日でお別れです!?
最後の最後に感謝の気持ちでピカピカにしてあげました(;-;)/~
------------------------------------------------------------------------------
おまけ
・爆弾ハンバーグ☆初体験
関東チェーンの洋食屋さん・
フライングガーデンで、400gの爆弾ハンバーグを頂きました(^-^)
肉汁たっぷりですが、食べやすくて美味しかったです。 (^-^).oO(もっと食べたかったなぁ♪)
洗車前に一枚(^-^)
・深夜の温泉
食後は埼玉の新大宮バイパス沿いにある温泉・
愉快爽快へ♪
足湯もあって、広くて綺麗な温泉でした(^-^)
ロッカーはもちろんここ↓
ブログ一覧 |
くるま | 日記
Posted at
2007/03/26 19:40:53