• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月01日

ハイミへ♪

日曜日は満開の桜撮りを諦め(泣)、早朝から筑波のハイパーミーティングへ行ってきました
(^-^)/
早朝は10度前後で寒かったものの、日中は初夏を思わせるような絶好の好天でしたよ!

午前中早々に着きましたが、既に駐車場はインプとランエボでいっぱいでした(^-^;
(OUTBACKだと若干仲間はずれのような気も…汗)
入口そばのスバルブースにはWRカーやRA-Rが展示され、沢山の人で賑わっていましたよ。
 

増岡/新井/田口選手による、「ラリードライバートークショー」を観ました。
現役ラリードライバーのお話は、聞いていて楽しいです(^-^)
 

お次は「レーシングマシンデモラン」です。
エボ・インプ共に、レーシングマシンは美しいですね(^-^) 黄色はRA-Rです。
 

『メインスタンド前で何かがある!』とアナウンスされ、待っていると新井さんのドーナツターンが!
 
白煙が去った後、降りてきた新井さんがマイクを持って声援に応えていました!
展示されているのも格好いいけど、やはりラリーカーは走ってこそ美しいと思いませんか?(^-^)
 

続いて今日楽しみにしていたスバル開発者トークショーを観ました!
 
右端が元スバルで現STIテストドライバーの辰巳さん、その横がスバルのプロジェクトGMでインプの開発責任者の森さんです。
お二人はインプ乗りには神様のような存在であり、そのお二人のお話を聞けてとても光栄でした(泣)
司会者から次期インプの話もふられましたが、そこは上手くかわされていました(^-^;

その後、スバルブースにお二人がいたので、一緒に写真を撮らせてもらいました♪
嬉しかったです!お二人ともありがとうございました!!
 

場内では、新井さんがインタビューを受けていました。
 
左の人はRA-Rに乗って撮影もしていたけど、有名な人なのでしょうか?

コースに戻って、「ランサーvsインプレッサ チューンドカー10LAPバトル」を観戦。
車検対応の<ストリートクラス>は、トップのアウトストラーダGCがぶっちぎりの優勝でした。速かった!


何でも有りの<オープンクラス>は、赤色の東名パワード&プローバGDBが優勝!
スタート早々団子状態で、写真のように二台のエボがコースアウトで赤旗リスタートになるものの(汗)、ライバルエボを抑えて見事優勝しました(^-^)
 
 

その後、チームオレンジのFRインプによるドリフト走行、走行会などを観てから家路へと向かいました。
近くで見ると迫力がありましたよ!
 


朝からとても満足な一日でした(^-^)/
お土産は、鷹目新井仕様のぷるインプです(^-^)
それと、首の後ろと顔が日焼けでヒリヒリするという、余計なお土産ももらいました(笑)
 

・・・・・

帰りにはまたあそこへ! 爆弾400g+ライス三枚

美味しいけど、しばらくはいいかなぁ(^-^;
関連情報URL : http://hypermeeting.jp/
ブログ一覧 | イベント・行事 | 日記
Posted at 2007/04/02 20:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

八月の終わり
F355Jさん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年4月2日 21:22
おぉ~タッチミー(辰巳)さんじゃないですかw実は、辰巳さんの息子さんが、おいらと同い年で高校も一緒だったっていう(^^♪彼は車には興味なかったみたいですが。。。おいらなら、めちゃくちゃ鍛えてもらうのに~~。ちなみに『たっちみー』は息子さんの方のあだ名なので、辰巳さんに言っても通じませんよwwスバルには無くてはならない存在でしたが。。。スバルから辰巳さんの下に『鍛えてくれ』って人が送られてるとかw
スバルにはまだ渋谷さんがいますが(^^♪
コメントへの返答
2007年4月3日 3:00
なんと、それは偶然ですね!
辰巳さんからは鉄人のオーラが出ていました(^-^)
でも長嶋Jr.と同じで、凄すぎる父を持つと大変だなぁと思います。
まして同じ道を歩むとなると…。
別の道を選んだその息子さんも、それはそれで正解だったかもしれません。
良い人材というのはなかなか育たないので、今後も辰巳さんのようなすごい人に教わるのは大賛成ですし、まだまだ活躍を願っていますから!
スバルは今後も独自に頑張って欲しいですね♪
2007年4月2日 21:49
インプとランエボ好きにはたまらない1日ですね
新井さんのインタビュー写真よく撮れてますね
さすがまあしゃるさん、ポジション取りがうまいです
来年は行ってみたいですね
コメントへの返答
2007年4月3日 3:01
普段はライバル関係の車ですが、この日はお互いを讃え合って楽しむ、素晴らしいイベントでしたよ。
次回はぜひどうぞ!
写真はおまけ程度に楽しんだのですが、それでも沢山撮りました(^-^;
新井さんが運転するRA-Rも見ましたが、次元が違う走りでしたよ♪
2007年4月2日 22:05





ウァーン・゚・(ノД`)

またお腹すいた(爆)
コメントへの返答
2007年4月3日 3:02
←今 気 な こ
←日 に ぜ の
←こ な だ 空
←の る か 白
←頃。

今見たら自分も…(爆)

あぁ、車ネタなのに!_| ̄|○

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation