• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2010年3月10日

ボンボンR2を作る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
手芸用品店で売られている「ボンボンメーカー」を使って、R2のぬいぐるみを作ってみましょう。

青い毛糸をボンボンメーカーに巻き付け、まん丸なボンボンを1個作ります。
2
散らかるので袋の中で・・・・

まずは1面を平らにカット。
ここがフロア面となります。
3
あとはフロア面との角度に気を付けながら、ボディの形をカットして整えます。

角は丸みを持たせて柔らかく仕上げました。
4
フェルトでタイヤを作り、接着剤で貼り付けます。

急にクルマっぽくなりました。
タイヤはあまり大きくしない方がコミカルな印象が出ます。
5
ウインド類もフェルトで切り出して接着。

付けてからも形を整えるようにカットするので、多少歪でも気にしません。
6
ライトやグリルなど、ボディのディテールをフェルトで再現。

一気にR2っぽくなりました。
7
白いだけのライトでは表情が物足りないので、ぬいぐるみ用の目玉を取り付けます。

大きさで悩みましたが、100円なので2サイズ買ってきました。
選択したのは8㎜径の小さい方。
8
目玉を貼り、ドアミラーもフェルトで再現して完成!

なかなか可愛らしく出来上がりました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトをウレタンクリアで塗装

難易度:

仮に塗り直し

難易度:

コラムカバー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】ワイパーゴムの交換

難易度:

洗車記録 2025年 第16戦 (純水器ナノバブル洗車 31回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月11日 7:54
初めまして☆

かわいいR2ができましたね('-^*)/
モコモコですか?
コメントへの返答
2010年3月11日 22:05
初めまして、コメントありがとうございます。

丸いときはモコモコだったのですが、ボディの形にカットし、ガラス部分などフェルトがあちこち貼られていくうちにモコモコ感は少なくなってしまいました。

プロフィール

「梅干しを仕込んで一か月 http://cvw.jp/b/121373/48588600/
何シテル?   08/08 23:34
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation