• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

無事帰宅しました

16時に現地を出発、津久井湖の辺りで
渋滞して、16号からは少し流れたけど野猿街道でまた渋滞
東八から新小金井はスイスイだったのですが
線路の鉄橋辺りからゲリラ豪雨がきまして、食事兼休憩兼トイレでピットイン

出てきてみたらもっと雨は酷くなってて
新小金井から新青梅右折して小金井街道のところが道路冠水で
水没ギリな感じで切り抜けましたが、対向車の立てる波が
ボディ裏にちゃぷちゃぷ当たるのが不気味でした(汗)

その後は雨も小降りになってきて、なのにサンデードライバーは
ビビッたまま走ってるのでペースが遅くちょい邪魔(汗)

幸い青梅街道になってからは3車線あるので全て活用して
無事帰ってきました

今日ご参加のみなさま、お疲れ様でした♪

ブログ一覧 | OFF会 | 日記
Posted at 2008/08/31 20:57:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年8月31日 21:00
マジですか?
最近のお天気はどうかしてますね。


車高高いのが欲しくなる?
コメントへの返答
2008年8月31日 21:03
東八入った辺りで正面にいやな色の
雲があるな~と思ってたら、、、
てきめんでした(汗)

隣を軽く走っていくSUVに嫉妬しちゃいました(笑)
2008年8月31日 21:06
やっぱり晴れの反動で夕立だったね~

道路冠水は怖いね
車高低くてデフ下マフラーだとね
走行中は良いけど停止すると
マフラーに浸水してくるから
昨日のおいらがそうだった

そうそう津久井湖周辺は混むね~
城山ダム周りだったの?
コメントへの返答
2008年8月31日 21:21
予想通り、ってか(汗)

冠水は一番イヤですね
ある程度行って見ないと深さが判らないし


しまった、城山まわりって手があったか( ̄▽ ̄;
みんからチェックしながら渋滞のケツくっついてた(笑)
2008年8月31日 21:20
冷たいもの日和でしたね~

冠水箇所とは、羨ましいな~あっかんべー
コメントへの返答
2008年8月31日 21:23
朝出る時は「こりゃちょっと、、」って
薄手のジャンパー用意していったら
あっちっちでした(汗)

羨ましがってないでアルト君で逝って下さい(笑)
2008年8月31日 21:25
お疲れさまでした。
冠水には注意してくださいませ。
あれは心臓に悪いです。
コメントへの返答
2008年8月31日 21:30
お疲れ様です
本当に心臓に悪いです(汗)
手前のアンダーパスが全然平気だったので
油断してました( ̄▽ ̄;
2008年8月31日 21:44
佐野さんの車は確かにやばいすね。無事でよかったよかった。
今日は日中はアチアチだったのにね。最近夕方から必ずおかしくなりますね。


コメントへの返答
2008年8月31日 22:44
昼間暑くなったんで、くるかな~と
思ってたら、やっぱり来ました(汗)

おいらの車、仲間内では車高高い方なんですが( ̄▽ ̄;
それでも危なかったです(冷汗)
2008年8月31日 21:53
おつかれさまでした。

そんなに雨降ったんですか?
「恐るべし、環八雲!」ってとこでしょうか?
土地勘ないんでエリア違ってたらすいません(汗)
コメントへの返答
2008年8月31日 22:45
環八より外ですね
たっきーの自宅付近です



ヤツの仕業?( ̄▽ ̄;
2008年8月31日 22:21
お疲れ様でした。

私は20号で東京へ刺さりましたが、渋滞はしませんでしたよ。雨も池袋のドンキを出るときに雨降ってましたが、板橋へ帰るまでは降ってませんねぇ。

日ごろの行いが良い?と言うことにしませんかw??
コメントへの返答
2008年8月31日 22:48
うー 20号嫌って東八行ったのが
裏目ったようですね(汗)


普段の行い、、、、おいらかなり良いんだけどな~(泣)
2008年8月31日 22:25
お疲れ様です~


私の分まで食べてきてくれましたか?
天気良くてよかったですね~

しかし、見てると半数の人が自分と顔見知りというなんとも言えない気分であります、、、w
コメントへの返答
2008年8月31日 22:49
ダブル頂いたので上のミントが
mumu/さんの分ということで(笑)

半数というか8割がたじゃないかな?

「メーターの人」で話通ってたし(笑)
2008年9月1日 0:35
お疲れ様でした。
皆が受けるはずだった雨を全て一手に
引き受けるとはなんと献身的な・・・。
チロルでもよろしくお願いします(笑)。

こちらは御殿場の辺りで少し
小雨が降ってた程度で後は快適に
帰ることができました。
コメントへの返答
2008年9月1日 0:58
「晴れ男」に対する「呪い返し」のようなもんでしょうか?(汗)
前のブログでも書きましたがサーキットではドピーカンかヘビーウェットもしくは雪…

ちょうどいいってのが無いようです>おいら(泣)

チロルでも宜しくです(汗)

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation