• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

思いつきで

転がってたスペーサー3mmを装着してみました

リヤはナロー?でも四駆だから( ̄^ ̄v


たかが6mmトレッドが広がっただけで
動きがダルになりますね~(汗)
反面、安定した感じにもとれます

ちょっと乗ってみていい感じならホイルナット
鉄に換えないと周回は恐いですね( ̄▽ ̄;
ブログ一覧 | いぢり | 日記
Posted at 2009/10/10 17:37:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 18:03
オイラは、依然フロントに5㎜のスペーサーを噛ましていた事がありました。常にクロスレンチを積んでおかないと、ナットが緩んでしょうがなかったです。
コメントへの返答
2009年10月10日 18:13
5mmは無理っ!
ロングスタッドにしないと危ない

噛み代が6mm位しかなくなっちゃうから
下手すりゃねじ山飛んでタイヤ取れるよ(汗)
2009年10月10日 18:18
ホイール変えたときにタイヤはそのままで
4.5Jが5Jになっただけで高速コーナーでの安定感が上がった感じがしました

その数ミリが左右する世界なのかもしれないですね…車って奴は…
コメントへの返答
2009年10月10日 18:24
案外「ミリ」単位が判るんですよね

最初のうちだけ(^ω^;)
2009年10月10日 19:07
自分も入れました…
思いつきでw

街乗りでゎよく判りませんでした(爆
ミニサーキットでテストしてみます!
はみ出過ぎでタイヤがボディに当たったら泣きますが(汗
コメントへの返答
2009年10月10日 19:34
ホイルナットの噛み代だけは
注意してね(汗)
危ないから(^ω^;)
2009年10月10日 19:33
スペーサーアチキも入れなきゃ。

内側擦ってますので(汗)
コメントへの返答
2009年10月10日 19:35
ちょ(汗)

ドコに擦ってるですか?( ̄▽ ̄;
2009年10月10日 19:40
左に思いっきり切った時に右タイヤハウスの内側に~
多分、アーム変えたときにズレタかと。

でも、あと少しの辛抱で~(秘)
コメントへの返答
2009年10月10日 20:07
それはアライメントで治したいですね~(汗)

を!復活間近?( ̄▽ ̄)b
2009年10月10日 20:46
確かに、ロングにしないとヤバかった…。しのい走った時は感触が良かったんだけど、著しく緩むので外しました。
コメントへの返答
2009年10月10日 21:11
タイヤに追い越されなくてよかったね~(笑)

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation