• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

日が短くなりました

日が短くなりました 16時半で薄暗いです

皆さん早めのライト点灯を(笑)


いい加減暗いのに無灯火のクルマが結構多くて怖いです(汗)
ブログ一覧 | 仕事関係 | モブログ
Posted at 2009/10/23 16:46:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年10月23日 17:21
そういう対向車には、ハイビームorバッシングですね!

確かに無灯火の後ろが点灯していたら見えませんよね(^^;)
コメントへの返答
2009年10月23日 19:37
対向もそうですが隣車線を無灯火で来られるとマジヤバいです( ̄▽ ̄;
2009年10月23日 17:47
ヘッドライトは自分が見る為だけじゃなくて、他人に自分の存在を知らせる物、って言う事を理解してないんでしょうか…。

無灯火は危ないですよね(汗)。
コメントへの返答
2009年10月23日 20:20
都心部だと街灯も明るいんで
ある程度は無灯火でも走れちゃうんですよね(汗)
他に知らせるって意識はないんでしょうね( ̄▽ ̄;
2009年10月23日 19:25
自転車の無灯火も危ないですよね^^;
あと、僕だけかも知れませんが最近ブレーキランプが片方消えている整備不良車やヘッドライトが片目の車が目に付きますね。
コメントへの返答
2009年10月23日 20:22
自転車は本当に怖いです
まだ反射材付いてる自転車は何とか認識できますが

走る仕事してると、整備不良車びっくりするくらい
走ってますよ( ̄▽ ̄;
ブレーキランプ両方切れてるツワモノもざらです
2009年10月23日 19:31
パトカーには秋葉原にて、黄色いライトだからだって1ヶ月で3回停められました(笑)
コメントへの返答
2009年10月23日 20:24
切符は切られなかったの?(汗)

イエローバルブよりキセノンの光軸狂ってるヤツ
逮捕してほしいです( ̄▽ ̄;
2009年10月23日 21:06
結構居ますよね<無灯火
右折待ちしている時とか、無灯火の直進車にヒヤッとする事が多々あります(汗
無灯火で走っている本人は見えているかも知れないけど、対向車からは見えてないし、濃色なボディーカラーだと迷彩になっていますしね・・・
御船さんが言う通り、自分の存在を知らせる物だと思います!
コメントへの返答
2009年10月23日 21:24
夕方ならまだしも20時頃に無灯火って
大馬鹿野郎がたまにいます(汗)

死にたいなら他人に迷惑かけずに死んでほしいです( ̄▽ ̄;
2009年10月23日 21:13
キセノンの光軸狂ってる奴…(汗)。

決して自分の事じゃない(←キセノン化して光軸取ってませんorz)と信じてます(爆)。
コメントへの返答
2009年10月23日 21:25
夜走ってて上の行き先表示版光ってませんか?( ̄▽ ̄;
2009年10月23日 21:45
僕のはハロゲンですけど、時々忘れると行き先表示板が光ってますね(笑)

群サイフリーの夜は、とても役に立ったのですが…(笑)
コメントへの返答
2009年10月24日 8:27
速攻調整してください(-"-;)
2009年10月23日 22:00
ばっちり光ってますけど、対向車にパッシングとかはされないですね(爆)。

壁とかで適当に光軸見た限りだと特別狂ってはいなさそうなんですけど、55WのHIDなので光量が…(苦笑)。
コメントへの返答
2009年10月24日 8:30
光軸合ってても反射鏡のカットによっては上にも飛ぶみたいですね

でも合ってれば対向車には飛ばない筈(^ ^;
2009年10月23日 22:13
光軸テスター使って車検の基準ぎりぎりまで下げてもらっていますが
行き先の看板が明るくなります…orz
コメントへの返答
2009年10月24日 8:32
やはりカットの問題かと

のら三毛さんのクルマも後ろついてトンネル入ると真上に飛んでるのが見えます(笑)
2009年10月24日 9:29
軸ズレじゃなく反射板のカットの問題
おいらのもディーラーで光軸調整してもらったけど
行き先看板蒼白く光ってますもんね~
コメントへの返答
2009年10月24日 11:14
のら三毛さんのは前後からチェック済みです(笑)

見事に真上に飛ぶのよね(爆)
2009年10月24日 13:35
あはは(笑)

光軸調整してますよ~。
うちの出目金インプは、出目金状態の補助灯までもがHi/Lo切り替えなので、切り替え忘れると大変な事に…。
コメントへの返答
2009年10月24日 14:07
忘れちゃダメぢゃん(笑)

てか、忘れててもすぐ気付きますよね?ふつう

いつまでもアゲっぱなしの人って、どうして分からないんでしょうね

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation