• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

先日入手した、、、

先日入手した、、、 正確には会社の鉄屑置き場に投げてあった北京鍋ww


暇なのでコイツを再生しちゃいます





なんと「周富輝」の銘が、、、、wwwwww



こういう「名前貸し」みたいなのはどうなんでしょ?

カルダンやサンローランも便所のスリッパの代名詞になっちゃったしwww




サンダーでガンガン削ります

焦げ癖とコーティングが区別つきにくかったので
どっちも一網打尽(≧ω≦)b



片手に鍋、片手にサンダーで作業したので
握力がなくなりますた(泣)

なのに調子こいて



無意味に鍋底まで磨いてみたりしてw

途中でヤスリが終わっちゃったので
アルシンド状態で終了~☆


後は焼入れ♪



とりあえず油馴染ませるところまで行きました


拾った時はウチのより小振りに見えたのに
並べてみたら殆ど同サイズだったのは内緒です(汗)
ブログ一覧 | Cooking | 日記
Posted at 2012/07/01 16:57:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 17:02
チャーハンと野菜炒めがいっぺんに出来ますねぇ・・・・。
コメントへの返答
2012年7月1日 17:44
ウチのガス台、北京鍋一つ置くと
他のふた口使用不可能になるんですよ(汗)
2012年7月1日 17:11
こんなのやるのは「カップブラシ」がいい気がする
( ̄ ̄ ̄ ^  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;) う~ん
コメントへの返答
2012年7月1日 17:45
だってあれだと半袖だと痛いんだもん(汗)
2012年7月1日 17:16
良い感じの鉄鍋になりましたか
コメントへの返答
2012年7月1日 17:52
今のところ(σ・∀・)bグッ!なんですが
一皮剥いちゃったので肌理が出てる部分が焦げないか、、、(汗)
2012年7月1日 19:43
パラボラアンテナ!?
ピンポン玉いれてGセンサー!


こういうナベだとチャーハンもおいしくできそうですね。
コメントへの返答
2012年7月1日 19:48
Gセンサーは新機軸!!(爆)

アタックシリーズ出たら「北京鍋野郎」とか
言われちゃうんですね?(^ω^;)

おいしく出来ますよ♪
着払いでおk(ry
2012年7月1日 23:02
σ(^^;)とこにも、

同じ中華鍋があります。

サンダーはズルいです。

手でやりましょ^^
コメントへの返答
2012年7月2日 6:29
手磨きだと2日くらいかかりますな( ̄▽ ̄;

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation