• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

オトナの遠足(初冬)

オトナの遠足(初冬) 笠間市にある「筑波海軍航空記念館」に行こうと誘われたので
よしべえ氏と遠足号にてドライブ

なんかここ見覚えがある、と思っていたが
すぐ前に出来た「モノタロウ」のデポに納品の仕事で来たんだったw



「永遠のゼロ」のロケ地だった事は看板に書いてあったので知っていたが
あの映画のヒットで保存運動が興り、取り壊し計画が中止になって記念館として保存される事となったらしい
百田さんええ事したやないけハゲ(褒め言葉)






展示品ははっきり言って大した物ではないが
当時のままの建物というのは空気感が味わえてありがたいと思う








展示内容は練習航空隊として発足から、如何にして特攻基地となっていったかを主軸においたものとなっている
特筆すべきは「特攻隊は陛下のご下命ではなく、それどころか秘して組織したものなので志願制とした」ときちんと紹介している所
アカい横槍は届いていない様だ

小さな施設なのですぐに見学は終わったので
近くの笠間稲荷に参拝する






胡桃下というのは往古くるみの密林がある中に鎮座したので「胡桃下稲荷」という別名があったことから、らしい(wikiより)


ここで止めときゃ良かったのに
まだ時間が早いと言うことで(正午ごろ)
帰りがけに牛久大仏でも見に行こう、と





「うひょー」「でけえなー」

これで帰れば良かったのだが、、、


せっかくだから中見て行く?と
拝観料800円也を払って胎内に入場

二重ドアになった貨物エレベーターほどのスペースに通され
入場側のドアが閉められて、このまま上階に上がるのか?などと思っていたら突然ライトが消されて
「この状態が俗世の欲にまみれて目が見えない様です」とアナウンス

後から思えばそのセリフ、熨斗付けて叩き返したい思いである

そんな感じで上っ面な抹香臭いお題目に送られてエレベーター待ちの行列に
待つスペースも大仏の建築工程の写真を並べた学園祭レベルの通路だった

散々待たされた挙げ句着いた展望台?は塹壕の銃眼もかくやという感じでガラスも汚れてろくに景色も見えないw

下りもやはり待たされて見たくもない土産物を見せられるw

宗教施設の体なのだから非課税なんだろう

これ見よがしに金ぴかにしやがって、これだから寺は嫌いなんだよwww

せっかく稲荷詣で祓った穢れを倍返しされた思いで帰路につくと


後方より僚機が接近中www


軽く挨拶して再び帰路へ



晩御飯は焼肉屋で
峠アタックの祝勝会してもらいました(*´ω`*)

終わり良ければ全て良し。ですwww
ブログ一覧 | オトナの遠足
Posted at 2018/11/11 21:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年11月11日 21:52
牛久大仏への恨みが半端ないw

坊主丸儲けを丸出しにしたらアカンですなw

それに比べたら航空記念館の愛宕クリアファイルは可愛いもんですねw

二日酔いの身体でお疲れ様でした( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2018年11月11日 22:37
恨みじゃなくて生理的にイヤなんですねw
ぱんぱかファイルはノリが安易なだけでwww

ウス異肉ゴチでした(*´ω`*)
2018年11月11日 22:21
牛久大仏・・・

朝一番で行きましたが、
その時は窓はそんなに汚れてなかったような?

ただ、中国人だらけで五月蝿いですよね・・・
コメントへの返答
2018年11月11日 22:40
今日は五月蝿い外国人は目立ちませんでしたw
でももう行く事は無いと思いますwww

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation