• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月24日

青足見直し

青足見直し やはり皿位置50mmは無謀でした(^^;
ミニサーキットをなめてました。
ヘヤピンのたびに「ごりごりごりっ」(笑)
もしかして、それでタイヤのショルダーが
逝っちゃったんでしょうか?
今度のセットは65mm。試乗してみると
やたらストロークが増えたような、、、
昨日のレインコンディションで減衰下げてあるから
余計感じるのかもしれませんが、頼りない感じ。
ですが、とりあえずここから詰めていこうと思います。
K'sにピットがあれば昨日のうちに詰められたのに、
せめて雨じゃなかったら、なんて思ったけど
でもきっとそこまではやらなかっただろうな(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/09/24 17:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年9月24日 18:07
やっぱり過ぎた事をすると
ダメな様ですね~
コメントへの返答
2007年9月24日 18:29
ね~(笑)
おとなしくSeerさんの言うこと
聞いておけばよかった、、(^^;
2007年9月25日 2:30
やはり無謀なチャレンジでしたか!?
78mmまで上げたことありましたが、
その方が少し曲がりにくいけど、
走り的にはいい感じだった気がします。
あ~るさんの10kg,6kg も良かったョ♪
コメントへの返答
2007年9月25日 10:39
無謀でしたね(^^;
純正ばねでは60mmが限界っすね
案外調整幅が少ないですね
これから換える人は赤足のほうが
いいかも

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation