• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

エントリー完了!

エントリー完了! 昨日はおもいっきりスベったので
リベンジで行ってきました、戸田まで。
最初、パラ×2ジムカーナに、、と言ったら
「はぁ?」みたいな反応だったので店間違えたかと思いました。
結局店の人は自分たちは峠アタックだけ出ていて
他のは興味がなく、ぴんとこなかったらしいです(^^;
一応、明日は友達が来ますから、と言っておいたので
話が早いと思います>某R氏(笑)
さあて、あとはタイヤの手配だ~。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/11/12 20:28:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

南へ
バーバンさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 20:36
まあ、パラパラはアタックシリーズであって、アタックシリーズとは、別枠みたいな物ですからね冷や汗
しのい、縁石使わないとタイム削れないけど、代わりに脚回りにダメージ来るので、縁石のご利用は計画的に~
コメントへの返答
2007年11月12日 20:45
そうなんですか~
だから「眼中ない」扱いに、、、

>縁石
チャドさんの車載でもマーチが
派手に浮かしてましたね。
バネレート上げて減衰下げるセッティング
がいいんでしょうか?
2007年11月12日 20:45
↑に、コメ・・・確かに、縁石を使わないと、タイムが出ませんからね・・・。
軟弱な足回りだと・・・・(汗)

今回は、高みの見物と言う事で。

佐野様
転がらない様にお願いします。
コメントへの返答
2007年11月12日 20:47
今回は慣熟走行みたいなものと
割り切っております。
軟弱な青脚だし(^^;

タイヤの皮むきも間に合わないかも
しれないし

2007年11月12日 21:00
パラパラ、本当は出ようと思ってたんですけどね・・・残念。
下りでしかもシケインなので、転ぶのだけにはお気をつけ下さい(^^;
コメントへの返答
2007年11月12日 21:06
イヤなタイミングで逝ってしまいましたね>車

レブスピのDVDでしっかりイメトレ
しておきます(笑)
転び方だけ焼き付いちゃったりして
2007年11月12日 21:00
セッティング初期入力が柔らかく後半しっかり粘るセッティングが出来れば良いんですが。
サーキットショックよりもラリーショック向きのコースだと思います。
(バネが勝ったらコケル様な気が・・・)
青脚で走ってた時は、前2後4か前3後5のどちらかだったかな(忘れてしまいました)
コメントへの返答
2007年11月12日 21:25
F2R4なら今現在のセッティングですね。
これなら脚は結構動きますから、いいかもですね
アタックはインターバルが結構長いので
セッティング試せますね。
だけど考えてみれば、しのいを走るって
青脚に引導渡すような、、、(^^;
2007年11月12日 21:15
わざわざありごとうございます。
スムーズに手続きができると
いいのですが・・・
その辺は明日ブログにて~
コメントへの返答
2007年11月12日 21:22
おいらが今日話した人が
明日いない、とかいうオチに
なりませんように(^^;
2007年11月13日 22:57
あ、普通のアタックとは違うので本チャンまで猿のように走れるはずです。
10本は行けるんじゃないかな?
コメントへの返答
2007年11月13日 23:05
しぇ~(by イヤミ)
区切りがないんですか?
きっついなー(^^;
ちょっとアタックのHP行って
過去のタイスケみてこよ~っと

そうだ、F6㌔バネ、入れないほうが
いいっすかねぇ?
2007年11月13日 23:17
参加台数が、毎回少ないので、時間沢山あるのと、1周ずつ走るので・・・
もちろん任意なので、抜けてOKです。
6キロ、硬すぎるような気がします。
抜けかけたショックだと、スプリングが勝ちすぎてると思うのですが、どうでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月13日 23:25
やはり6㌔は硬いですか(^^;
まぁ、フロントはまだヘタリ感じてないんで
ロールを制限したいって事でバネ発注したですが
しのいには使わないほうがいいですかね。
ひょっとして茂原もしのいと同じ様なセッティングですか?
2007年11月13日 23:30
茂原もどっちかだったかと。
しのいのセッティングで、群サイも走れますよ~
コメントへの返答
2007年11月13日 23:39
群サイは~、、、(^^;
自分、自制心には自信がないほうで
エスケープゾーン、だいすき♪(笑)
それはそうと、パラはタイスケ
書いてないんですね(--;
アバウトな運営なんでしょうか、、、

2007年11月13日 23:39
自分的には、しのいより群サイのほうが安全なんですけどね。
多分、群サイ走ったことある人は、同じ考えの人多いかも。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月13日 23:42
あ、申し込んだ店の人も同じ様な事
言ってました。
あのコース怖いです。って言ったら
怖いから安全なんだ、て
遠いですしねー、って言ったら
温泉あるぞ、て言われましたが(笑)
2007年11月14日 0:55
参加人数が、毎回悲しい位にすくないので、きっちり時間区切るよりも、来た人に走り込んで楽しんでもらいたいって感じでした。
(自分は、途中でお昼寝モードですけどね)

峠は一度走るとやめられなくなりますよ~あっかんべー
コメントへの返答
2007年11月14日 18:29
悪魔の誘惑ですね?(笑)

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation