• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

メカボ甘口仕様???

メカボ甘口仕様??? えー本日、朝から3回開け閉めして、私のメカボ甘口仕様もとりあえず完成です。

交換したものは、最近発売のHCのモデルと自分のモデルで異なっている部分のみ。(予算は1諭吉)
ピストン、スプリング、セクカ(HCモデルは3枚カット、私は4枚)、軸受け(オイルレス)、モーター
それ以外はノーマルと同じはず!

ようは、マルイ新型に対し、旧型+市販パーツで追いつけるかやってみました。


結果は写真のとおり・・・(8.4Vミニです)
初速で微妙に勝って、サイクルで完敗です。
私のは充電したてで20発、マルイ新型はやや時間がたったバッテリーでも22発だそうです。
ちなみに9.6Vミニだと サイクルは24くらいになりました。

やっぱりマルイの新製品はすごいですね。
Mr.Jが購入してくれるのでとっても楽しみです・・・(W)
まあとりあえず8.4vで20サイクルは実現できました。
実際は連射よりセミでの使い勝手向上が体感できた気がします。
あこがれのあの方の激辛モデルにはまだまだ及びませんが、良い勉強をさせていただきました。
ブログ一覧 | 銃器ネタ? | 日記
Posted at 2009/12/12 17:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

キリ番♪
ハチナナさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年12月12日 19:28
なるほど参考になります

こちらは激辛過ぎて腹ピーになったようです(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 20:15
参考だなんてとんでもありません。

SASはバレルが短いのでスプリングがどうしても強くなってしまいます。そのこともサイクル低下の原因みたいなんです。

マルイの強みは、やっぱり今回開発の高回転モーターだそうです。早く市販されたら良いですよね!

腹ピー。。。。ノリピーみたいに更正させないと・・・(w)
2009年12月12日 19:58
φ(..)メモメモ
マルイの新型は早いと…
コメントへの返答
2009年12月12日 20:05
私がやってみたいのは、

やすたかさんのクルツに、Jさん購入の新型のメカボを組み合わせることです。

クルツハイサイは、おそらくインドア最強ではないでしょうか!・・・(w)
2009年12月12日 22:42
実は今日、例の新型を拝んできました
空撃ちも出来たのですが・・・

アレはかなりエェですよ~

クルツにはハイサイメカボが、そのまま入るのでは?
と悪魔の囁きを残してみますw
コメントへの返答
2009年12月14日 11:56
新型、とても軽やかに回るんですよね~!

なんか純正パーツが一番高性能に思えてきます。

やすたかさんがクルツくれたら考えます・・・
(w)

追記・・・
ハイサイのメカボはバージョン2
クルツはバージョン3でした。
簡単にはくっつかないようですね!(W)
2009年12月16日 20:12
M4をハイサイ化してG36K買うかもしれません爆
コメントへの返答
2009年12月17日 12:00
G36のハイサイ化は高いからもったいないですもんね・・・・。

新MP5は今度の会場で借りれるみたいです。

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation