• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

ちょっと撮り比べ



上:今愛用の200万画素デジカメの300万画素補間モードで撮影
下:今持ってる携帯での撮影(光学2倍ズーム利用)
(リンク先は原画像にリンクしてます)

こうやって比べてみると、携帯デジカメの方が全然綺麗(T▽T)
ずっと愛用したデジカメだったのにちょっとショックだったりして。

新しいデジカメ、真剣に考えようかな。
ブログ一覧 | デジタルもの | 日記
Posted at 2006/02/12 22:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年2月12日 23:03
うーむ。
色合いはデジカメ。解像度は携帯かな?

最近いいのが安くいっぱい出してるからいってみよう。
12倍ズームはすげぇぞ。

コメントへの返答
2006年2月12日 23:16
携帯の方がちょっと黄色っぽいし、暗いところは全然弱いんですけどね。

今度出るパナのやつ狙ってますが、どうなんでしょ?
できれば小僧の入園式前までに欲しいんだけど。
2006年2月13日 0:56
携帯のカメラも馬鹿に出来ないですよね。
にしても、天気よくて羨ましい…。
コメントへの返答
2006年2月13日 18:39
こうやって比べてみると、技術の進歩って凄いって思いますね。
もっとも、デジカメの方は買った当時の最先端のものじゃないですが。

この辺、午前中は雪降ってましたよ。
そちらは降雪ばかりです?
2006年2月15日 0:09
キレイに撮れていますね♪
私の携帯はV603SHですが、イマイチ上手に撮れません…と、携帯のせいにする(爆)
だからデジカメを買いたいけど、目移りしていけません。パナソニックにするのですか?
コメントへの返答
2006年2月15日 0:43
前はV602SHでした。
カメラはV603SHと同じですが、やっぱダメダメでしたよ(^^;
今度のはV604SHですが、ヘタするとデジカメいらずかもです。
#シャープばっか(^^;

パナソニックを狙ってますが、条件を考えるとそれしか選択肢がないっていうのが正直なところ(´ω`)

2006年2月15日 6:51
パナ狙いですか FZ7あたりですか
あれはいいですね 
遠くの富士山も近くのおねいさんもばっちりですよ!
コメントへの返答
2006年2月16日 0:31
そうです。
入園する小僧を撮るために。
手ぶれ補正つき高倍率付きで、VGA30fpsの動画が撮れるものが条件なんですが、昨日パナからTZ1なるものも発表になりましたね。
殆どFZ7に決めてたんですが、どっちにするか悩み出してきました。

プロフィール

「二日目の目的地到着」
何シテル?   08/13 20:32
みんカラを始めた頃2歳だった息子ももう社会人 気が付きゃ間もなく定年間近 退職か再雇用か悩む今日この頃なおっさんです みんカラは気が向いたときにマイペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023年5月納車 前車ステップワゴンの天寿を全うすべく努力してきましたが、思わぬ形で手 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年7月納車。 まだまだストリームに乗るつもりでしたが、修理・交換部品が多くなり、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁カーです。 ほぼノーマル。 最近はこっちが我が家のメインカーです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2001年3月納車。 ほとんどノーマルですが、いろいろなHPを参考に燃費向上グッズなどを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation