• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

シートを改善できたかな!?

シートを改善できたかな!? シートの背もたれ、腰の部分を改善してみました!

写真のように、背もたれ部分をベリッと剥がし、腰のところに詰め物を入れてみました♪
背もたれの弾力を出す為に、ワイヤーをバネとしているので、基材に硬いもの「木の板」を。
ボリュームと形状を整える為に「スポンジ」と「捻ったハンドタオル」です。


これで、多少はレカロ並に腰のサポートがでました!!
肩やサイドのサポートは相変わらず課題だけど、一番の課題だった腰の問題が解決したかしら!?っと期待しています。
ブログ一覧 | セッティング | クルマ
Posted at 2011/09/16 12:58:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EcoFlow 800W Alte ...
毛毛さん

降りてきた🎵降りてきた🎵
あしぴーさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

奥様の圧勝\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠ ...
M2さん

スプレンドーレ伊香保2025
norick.no1さん

祝・みんカラ歴20年!
カシュウさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 14:39
やりますねぇ~!
DIY出来る範囲は自分でやる! これで構造も理解出来て愛着も湧きますしね~。
後期のタイトケーニッヒには背中にランバーサポートが付いているので、
私は20mm厚のゴム板2枚をずらせて背もたれ最下部に貼り付けて、腰のサポートを改良してます♫
コメントへの返答
2011年9月16日 22:06
任せる部分と、自力で対応できる部分を分けて対応したいと思っています。
やはり、自力で対応した部分は構造を理解し、障害発生時に対応することができるようになったりしますからね~

今回の材料は、手元に有ったものばかりです。
調整できるように、グチャグチャっと詰め込んでみました。 (^_^;
2011年9月16日 15:37
フルバケ用のアジャスタパッドが何種類かありますが、それで試行錯誤も良さそうですよ。
コメントへの返答
2011年9月16日 22:11
ナルホド!
専用品があるんですね!!

もうしばらく、グチャグチャの詰め物で様子をみてみます。
落ち着いたら、専用品に移行してもイイですね♪

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation