• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

長野に行ってきた

長野に行ってきた モトテカさんでイベント中との事だったので今朝セヴンでは無くCR-Zで行ってきました(爆
#レカロシートでの長距離を確認してみたかったのっ(を








イベントのイラスト展示
店の奥だとばかり思ってたら入口の脇でした(^_^;)









でっイラストを見ながらちょっと早めのブランチ
#この後別件の用事があるので・・・

別件の用事・・・カードリームさんで売ってる「タイロットエクステーション(ロング)」を買いに行ったのですが写真忘れた・・・(爆






帰りにトイレ寄りたくなったので「旅の駅」に寄りました、

神津牧場を下った所だからてっきりソフトあるかと思って嬉々として入ったら無かった(:_;)

何も買わなで帰る訳にも行かずこんにゃくアイスをゲット・・・二度は遠慮いたしますm(__)m




んでゲット品










オリジナル品と比べてみました
かなり長さが違います。










でっビフォー












そしてアフター

見た目違いはよう解らず(笑
#精神衛生上良いって事でっ







アライメント取り直ししてハンドルセンターも直して確認走行

走り出しら「カラカラカラ~」って音が・・・
「先日付けたマフラーカバーが落ちた?」と思ったけどそうでもないみたい、何で音が出てるのか不明!、気持ち悪いです。







ブログ一覧 | SEVEN | ショッピング
Posted at 2013/07/21 21:06:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 21:18
カラカラカラって音気になりますね!

私のマフリャー落ちた時も最初に
そんな音がしてたような・・・。
コメントへの返答
2013年7月21日 21:24
落ちて引きずった様な音だったのでドキッとしました。

途中で停めて確認しましたがしっかり留まってました、カバーの裏側を石が転がるのかなぁ???
2013年7月21日 21:50
空き缶引き摺ってるとか(笑)

どこかのナットが落ちて無いことを祈ります。
コメントへの返答
2013年7月22日 6:47
先日付けたばかりで初めて走ったのですが慌てて総点検したのですが原因はわかりませんでした。(^_^;)
2013年7月21日 22:08
うーん

なんや知らんけど

長距離なの???
コメントへの返答
2013年7月22日 6:48
んにゃたかだか総距離250km程度な短距離です。
2013年7月21日 22:30
…食った こんにゃくアイスの棒の呪い,

 下に引きずってませんかぁ?…



ヒィー!(>ω<ノ)ノ
コメントへの返答
2013年7月22日 6:49
んなあほなっ(笑
2013年7月21日 22:33
のこのこです。(^^

オシャレなカフェですね。

いつかは行きたいです。。。
コメントへの返答
2013年7月22日 6:50
全国の行きか帰りに寄ってみるとか?
2013年7月21日 22:38
こんにゃくアイス 美味しくなかったの?
コメントへの返答
2013年7月22日 6:50
美味しくなかったです(:_;)
2013年7月22日 1:17
これだけ違ったら走しって分かるでしょ?

愛機はすーさんがアップライトへの取り付け位置を上下で間違って角度が付いた時、走って変な感じがしてたよ
コメントへの返答
2013年7月22日 7:46
すみません、トー角は合わせてあるから違いは解りませんでした。

部品強度の違いのさを感じ取れるほど優秀では無いので・・・
2013年7月22日 6:33
わしは、前日にカードリームいってました。
滞在時間6時間。
コメントへの返答
2013年7月22日 12:13
伺いました、早く部品が揃うと良いですね

私は30分位で引き上げました。
2013年7月22日 11:33
長距離の確認なら一緒に
うどん食べるのもありだったのにw
コメントへの返答
2013年7月22日 12:16
毎日の様に午前様で6日勤務開けの後はキツすぎです。
それと顔の方で行くと書いてましたので(笑
2013年7月23日 6:50
失礼します m(_y_)m

集合部分のジョイントスプリングが延びてくるとジャラカラ鳴り出しますよね
コメントへの返答
2013年7月23日 23:32
ウチのはスプリング付いてないんです(爆

音はカバーが落下して引きずってる様な音だったのでドキッとしました。
たぶん石が中を転がってるだけだとは思いますが・・・(^_^;)

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:21:45
【告知】北茨城周遊・サバイバル海鮮ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:02:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation