
中2日での祝日開催。ようやく地獄のような猛暑は終わったよう。
スタメンは入れ替えたが、安斎とショルツは連戦でカシーフはまた不在。
前半はこっちが主導権をほぼ握っていた。が、攻撃の形はあまり出てこない。相手を揺さぶっての後半勝負、だと思いたい。
が、先制した。
右SBの安斎がフリーで持つと、アイデアを出した。縦ではなく、中に持ち直し左足でクロス。これをヒアンがヘッドで沈めた。
VTRで見ると、結構なピンポイントクロスだけども、左足だし偶然かw 相手も人数揃ってるし、スペースもないけどね。お見事でした。
さらに終了間際に、ウェリントンが連続でイエロー貰い退場になった。1枚目の小泉はそれなりの役者です。2枚目の安斎のは後ろからだし、ボールに行ってないので×
福岡は後半頭からベンカリファを入れた。恐らくその後にザヘディも入れ、疲労したDF陣に放り込んで来る予定だったかと。が、ベンカリファが喉?を押さえて痛がってる。ショルツと交錯したか。で、ザヘディと交代になった。
こっちは、のらりくらりと後ろで回してばっか。疲労が見えてきたとこで、交代もしなかった。サイドなどは交代でフレッシュにはしたが、大した攻撃は見えず。
1-0でそのまま勝った。んー、色々運があった試合でした。
なんか、福岡に味スタで勝つのも久しぶりらしいが、福岡はJ2が長いのでその感覚はなかったけどね。
これで、同勝ち点だった福岡を抜いて13位に浮上。上には同勝ち点で岡山と清水がいる。ここからは、下ではなく上を見ての戦いになる、予定です。
毎年ぬるま湯の順位でそんなの気にしたことも、記憶することもなかったのにw

ヒーローインタビューのヒアン。入りの顔なんとかせい。
Posted at 2025/09/24 02:22:58 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記