• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

FC東京対サンフレッチェ広島

FC東京対サンフレッチェ広島 晴れたのはいいけど、18時キックオフは犬飼の策略か。まだ暑いよ。

難敵広島と対戦。
かなりのゆっくりしたペースで試合を進める。
お互いなかなか穴が開かない。守備に気を使ってる。
人数かけて守ってるんで、つり出すのに一苦労。
CKのチャンスを何度か取るけど、モノにできない。振り返ればここで何とかしたかった。でも、広島はその時前に3人も出してる。その分こっちもマークに出すからなあ~

セットプレーでやばかったけど、権田がセーブ。
攻め合うけど0-0に。これはこれで面白かったけど。

後半は攻撃に変化を付けたかったけど、広島の守備意識は高くなかなか崩せない。
もっとシンプルにやってもいいのに、徳永が一度やったくらいかな。

足も止まってきてアイデアも見えない。
チャンスもあったけどね~
広島はカウンターに絞ってきた感じだったけど、なんとか押さえ込みましたね。

選手交代もこの膠着状態では大事だけど、草民、赤嶺、鈴木は目立たず。
特に平山を下げてる状態で鈴木達也を少ない時間で入れても、ドリブルするスペースはない。
だったら佐原を前線に入れて、放り込むくらいの勝つ姿勢を見せて欲しい。

結局0-0でドロー。
勝ち疲れ? 相手に合わせてしまったかな? こんな試合は久々。
まあ気分は悪くないけど、今振り返るとあの後半の崩しきれない感じで回してるだけの状況は、悪いときの症状?
観てるときはそうは思わなかったけど、なんか心配になってきた・・・

ブログ一覧 | Jリーグ | 日記
Posted at 2009/07/25 23:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さすがに遠いハーバーゾーン
空のジュウザさん

人柱
きリぎリすさん

おそようございます!
takeshi.oさん

新兵器「やきまるスリム」
ふじっこパパさん

CANインベーダーによる車両盗難
パパンダさん

給水力を確認したい!
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 2:27
後半は攻め疲れたのかアイデアが無かったですね。
いっそのこと長友や徳永がサイドでボールを持ったら素直に上げては?
とも考えました。
まあ、目指すサッカーに反しちゃうのかな?w

でも、石川は相変わらずキレてましたね。
ドリブルでディフェンス二人の間、狭いところを抜けてシュート!ってシーンは凄かった!!
外れたけど0.5点あげたいw
コメントへの返答
2009年7月26日 23:31
石川は魅せてくれましたね!
お金の取れるプレーですよね。

そうなんですよね~、簡単にオウンゴールを誘うようなクロスでもいいと思うんですが、作り直す。
徳永のはみんなでスルーだったし(笑)
2009年7月26日 11:09
こんにちは♪
あれだけ引かれちゃったら厳しいですね(^^;
でも広島のサイドの使い方は天下一品ですね!
その広島にリスペクトされて引かれたんで脅威のチームになってきたってことでしょう!笑
でも、もう少しアイデア出して欲しかったですね(^^;
まずはシュート打て!笑
コメントへの返答
2009年7月26日 23:37
ガッチリと守られましたね。
あんなの広島じゃないですよ(笑)
イメージ的には人数かけて上がった裏を石川、カボレで、なんて思い描いてましたが・・・

広島のボールの動かし方は怖かったですね。いいチームです。

プロフィール

「お見送り芸人しんいちさんは、jリーグフリークだった。クズ芸人としてもう見れないw」
何シテル?   10/05 17:40
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation