
前節は小瀬でのビッグゲームに勝利で、昇格を引き寄せた。
が、ゴール裏の鉄柵を感極まって前のめりになり破壊(笑) 将棋倒しになるも怪我人はないようで。
クラブが修繕費を負担するのかと思いや、募金を募ってました・・・
勝っても昇格は最終節に持ち越しのゲームだけど、チケットは完売。野次馬が多く来るはず。そこからリーピーターを増やすには、それなりの試合をやらないといけないんですがね。
草津がしっかりとファイトしたお陰もあり締まった試合にはなったけど・・・
前半にはセカンドボールに素早く坂本が反応。エリア内で仕掛けて見事に倒れてPK獲得。
でも、これをアジエルが外してしまう。
その後の決定機もダメ。
後半は主導権を取れない。
草津にチャンスが多く、やられてもおかしくないほど。
アジエルが押さえ込まれてますね。カウンターもセットプレーもイマイチで。
流れを引き寄せられず。
交代でも変化を付けられず。
負けてもおかしくないドローで終了は意外な結果でした。
試合前に社長の挨拶では、もう昇格したような話しようで・・・これには違和感をやや覚えました。
油断になるんじゃないの?
勝負事は簡単じゃないです。
ブログ一覧 |
Jリーグ | 日記
Posted at
2009/11/29 22:05:00