• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけひと0503の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

13年目(6回目)の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
13年目の車検です。
まず、純正へ戻した物は、レカロシート、ハイマウント、リフレクター、アンダーLEDです。レカロシートは取付けしたまま通す予定でしたが、シートレールは強度証明がとれたものの、レカロが並行輸入品であったためレカロ社から発行されず、戻しました。ランプ関係の灯火類は近年特に厳しいです。今までOKでも今回ダメでした。特にランプ類はeマークがないとダメでした。
次に交換部品です。ブレーキオイル、LLCだけです。ブレーキパッドが減っていると指摘がありました。3と2.5mmの残量。新品10mmとして21万キロ、計算すると残りで8万キロまだ走れます。HVの回生ブレーキって凄いですね。
トーがずれているとのことで、調整してもらいました。
バッテリーは13年目無交換継続中!エルマのバッテリー延命装置エコピュア、恐るべし。
費用は¥73,293でした。
2
今回、エアップという無静電エアーを車検と同時なら¥2,000とのことでやってみました。さて、体感できるでしょうか。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年点検

難易度:

コメリのクルザードシリーズのヘッドライトクリーナー&コーティング剤を使ってみ

難易度:

ウインドウウォッシャーノズル交換してみた

難易度:

車検

難易度:

訳あり品のサブウーハー KSC-SW10を取り付けて見た。(本体への配線編)

難易度:

【メモ】車検整備内容

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゼロウィンドウアタックモニター希望 http://cvw.jp/b/1219772/48211876/
何シテル?   01/18 15:21
たけひと0503です。 プリウスα G7 VW オレンジUP! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超簡易セキュリティ作成・取付 スターターOFFスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:22:17
EGRパイプ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 12:39:10
◆◆ 秋だ♪お月見☆すず虫さん♡プレゼントキャンペーン♪ ◆◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 08:18:47

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 2012年2月に9ヶ月の時を経て納車されたα☆ め ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
さすがドイツ車!ボディ剛性はピカいち☆限定車のオレンジUP!にしました♪
スバル WRX STI GDBA (スバル WRX STI)
いいクルマだったなぁ。 アペックスN1マフラー Defiブーストメーター アーシング ...
輸入車その他 キャノンデール フル絞りみかん号 (輸入車その他 キャノンデール)
1998年式 ヴィンテージ キャノンデール M400 今、バラバラ状態です(^^;; 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation